ローカルに保存できる形式へのコンバート†
バージョン | 1.4以降 |
投稿者 | yuma |
状態 | 提案 |
投稿日 | |
メッセージ†
都合で、20だか30だかのドキュメントを作成しているのですが、まずPukiwikiで作成した後に最終的にWORD形式で清書しようとしています。
MHTで保存してWORD形式に変換した上で体裁を整えれば簡単ドキュメントができるな、っと思っていたのですが、やってみると添付画像がローカルには保存できないなど、思っていたようには上手く行きません。
理想としては、WORDに変換するプラグインが欲しいです。でなければ、Pukiwikiから添付画像こみで、最終的にはWORDに変換できる形式で変換/出力するプラグインが欲しいです。ぜひとも。
コメント†
- そのMHTというのが何だか現在はわかりませんが、それを改良する路線もあると思いますよ --
- PukiWiki/関連ツール#s20e036a
MHT --
- この場合のMHTというのは↑でフォローしていただいたMHTです。Internet Explorerでページを保存するときに形式として選べます。一般的なページだと、画像もコミで一つのファイルに保存してくれます。 -- yuma
- WikiHelpMakerとSmartDocへの変換プログラムを使ってみましたが、前者は変換中にハングアップしてしまい、後者はプラグインがありませんとは出ないのですがそれ以上の動作はしませんでした。WordMLへの変換プログラムを誰か作ってくれたり、は、しませんよね。やっぱWikiから簡単に他形式への再利用ってのは厳しいですね -- yuma