fortune.inc.php†
サマリ | テキストファイル内のランダム文字列表示(fortune cookie) |
リビジョン | 1.1 |
対応バージョン | 1.4.3, 1.4.4 |
投稿者 | アクア |
投稿日 | |
格言等が記述されたテキストファイルの中からランダムで1つ選んで表示するプラグインです。
使用方法†
格言データファイルディレクトリを適切なものに変更します。
↓の部分
define('FORTUNEDAT_DIR', './fortune/');
データファイルを用意して上記ディレクトリに置きます。
内容は以下のように%だけの行でそれぞれの格言を区切った形式にしてください。*1
ブルータス、お前もか!
カエサル
%
安禅必ずしも山水を用いず、
心頭を滅却すれば火おのずから涼し
快川紹喜
%
…
- データファイルディレクトリ内のデータファイル全体からランダム格言表示
#fortune()
- a.dat内からランダム格言表示
#fortune(a.dat)
- 10%の確率でa.datから、90%の確率でb.datからランダム格言表示
#fortune(10, a.dat, 90, b.dat)
本体ダウンロード†
- 2004-09-03 ver. 1.1
fortune.inc.php
- 指定ファイル名に'/'や'\'があればエラーとするよう修正
- 2004-09-02 ver. 1.0
格言データ†
コメント†
phpの開発は初めてなので不具合等があったら「直してください」(^^;
phpのコーディングセオリーみたいなのもよくわからないし…
- ふと気付いたんですがファイル名チェックしないとセキュリティホールになりますね…修正しますm(_ _)m -- アクア
- とりあえず'/'と'\'をはじく処理を加えてみましたが…これでいいんだろうか…? -- アクア
- Xoops の中に、Pukiwikimodで使用としたら、Timeoutします。動くはず?ServerのRootからのパスを、Fortuneまでいれて、それでMaxim.datをその中へ。ErrorでTimeoutです。アドバイスいただけますでしょうか? -- Rick Cogley
- こんにちは :) PukiWikiMod は PukiWiki 1.3.x based です。このプラグインは for 1.4.x です。動かなくても不思議ではないと思います。PukiWikiMod のかわりに B-Wiki module for XOOPS を試すのはいかがですか? -- henoheno