カテゴリ | |
サマリ | 「タイムスタンプを更新しない」を管理者のみに出来るか |
バージョン | 1.4.4 |
投稿者 | みのるの唐揚げ |
状態 | 完了 |
投稿日 | |
いつもお世話になっております。表題の件ですが、更新しないチェックを殺すやり方はいくつか既出で発見いたしました。
ただ、機能自体は殺さないで管理者のみ実行可能、に絞ることは可能でしょうか?
- パッチを置いておきます。
notimestamp4admin.diff 「タイムスタンプを変更しない」にチェックを入れ、新たに右に追加されたフォームにパスワードを入力してから、投稿して下さい。 -- でぃあばぁ
- どもです。なるほど、拒絶されないけど更新されちゃうようになりました。>パス無し -- みのるの唐揚げ
- ・・・なんと、頁の凍結をしようと思ったらパスが違うとはねられました。之が原因かどうかは不明。 -- みのるの唐揚げ
- パス問題解決。もう暫く運用してみます。 -- みのるの唐揚げ
1.4.5†
- いただいたパッチを使わせていただいております。有りがとうございます。で、今回1.4.5になりhtml.phpの内容も変更されているようで、もし今回のバージョンでも同様のチューンが可能なようでしたらお知恵をお貸しいただきたく思います。よろしくお願いいたします。 -- みのるの唐揚げ
- なお、一回別項で出させていただいたのですが、続けてあげるのがベターとの事でしたのでこちらに続けました。自力で調整しろともお叱りを受けましたが、1.4.5での変更がどういうものかというので不安が在ります。勉強してみます。 -- みのるの唐揚げ
- つ
notimestamp4admin_145.diff --
- おお!素早い好意に感謝いたします。ただ、どうもその他の原因で頁編集に障害が出ている模様で、現在再構築中です。後ほど調整して報告いたします。 -- みのるの唐揚げ
- ばっちり動いた模様であります。感謝(ただ今回弄ってたらウントモスンとも言わなくなったので焦りました) -- みのるの唐揚げ
- notimestamp4admin_145.diff を拝見したのですが、パッチを当てると言うのは具体的にどのような手順を取れば良いのでしょうか? -- サンガ
- dev:BugTrack2/35 --