カテゴリ | |
---|---|
サマリ | ファイル添付で文字化けが・・・ |
バージョン | 1.3.4 |
投稿者 | hunya |
状態 | 保留 |
投稿日 | 2003-04-10 (THU) 14:51:01 |
はじめまして。
Windows2000 Apache1.3 PHP4.3.0 PukiWiki 1.3.4という環境なのですが。c:\winnt\php.ini の mbstring を外した状態では表面上は文字化けが無いのですが、添付されたファイルをダウンロードしようとするとダイアログにでてくるファイル名の日本語部分が化けてしまいます。
mb_stringをONにしてみるとダウンロード時の文字化けは解決したのですがタイトルが日本語のページにファイルを添付すると
]]>:]にアップロードしました。
などどというメッセージになって化けてしまって狙いの場所に添付できません。ほかにPukiWikiの設定なども必要なのでしょうか?
extension=php_mbstring.dll output_buffering = On output_handler = mb_output_handler mbstring.language = Japanese mbstring.internal_encoding = EUC-JP mbstring.http_input = auto mbstring.http_output = SJIS mbstring.encoding_translation = On mbstring.detect_order = auto mbstring.substitute_character = none;