PHP5.3のサポートが2014/07/01をもって終了しました。

PHP5.3の公式サポートは2014/07/01で終了しましたが、PukiWiki 1.4.7_notbそのままではPHP5.4以降で動作しません (FAQ/45)。早期にPukiWiki 1.5.0へ移行するようにお願いします。

PHP5.4の公式サポートは2015/03/01までと案内されています。

PukiWiki互換Wikiへの移行まとめ

PukiWikiから他のシステムに移行する場合の参考になりそうな物をまとめます。

PukiWiki 1.4.xのデータが利用できるもの

概要

名称言語/バージョンPHP 5.4以降
対応状況
活発度備考本家との追従依存関係
PukiWiki 本家(ここ)PHP:4.1-5.6, 7.0-7.42014-07-14コミッタが増員されました本家です
PukiWiki AdvancePHP:5.4,5.5,7.0メインメンバー:Logue
動作が重い。よくエラーを吐く
なし(独立)
ZF2をベースに明後日の方角に向かってる。
PukiWiki Plus!PHP:-5.3開発終了メインメンバー:みこ
2017年1月から閉鎖中
(サーバー解約?,ドメインの期限は15-jul-2017)
ほぼなし(実質独立)
移行希望者や管理などのため、部分的に本家を取り込む事はあり
PopoWikiPHP:5.3-7.1なし(独立)
PukioWikioPHP:-5.3?休眠?メインメンバー:ぃぉぃぉ
2010年から(~2020年現在)活動なし
あり?(本家コードを独自拡張)
PyukiWikiPerl無関係低(休眠)2013年から(~2020年現在)活動なしなし(独立)
SiteDevPHP 5.3?2006年から(~2020年現在)活動なし
xpWikiPHP 5-(要XOOPS)メインメンバー:nao-ponほぼなし(XOOPS用に独立)
wiki部分のベースは初期の1.4.8_alpha

(●:そのまま使える),(▲:改修が必要),(?:不明)

データの互換性

名称wikiデータ*.ini.phpattachbackupcachecounterdiffplugintrackback備考
PukiWiki Advance×*1×*2パスの変更有り,UTF-8
PukiWiki Plus!*3UTF-8
PopoWiki×UTF-8
PukioWikio×?パスの変更有り
PyukiWiki??????????

(●:そのまま使える),(▲:編集が必要),(×:使えない),(?:不明)




*1 ただし、bzip2に変換されるため後方互換なし
*2 代わりにPingBackを実装
*3 上位互換

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2020-11-02 (月) 20:52:31
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 5.6.40-0+deb8u12. HTML convert time: 0.343 sec.

OSDN