外部認証(REMOTE_USER)の設定の解説です。
外部認証(REMOTE_USER)とは†
- 認証情報の入力・ユーザーアカウントの管理をPukiWiki外のシステムに移譲する認証方式です。
- 認証済みユーザーがサーバー環境変数REMOTE_USERから取得できる必要があります。
- 設置PukiWiki全体がWebサーバーによるアクセス制御下にあり、PHPが実行されるタイミングではすでに認証を通過していることが利用可能な条件になります。
- WebサーバーによるBasic認証やDigest認証の利用が典型的です。
pukiwiki.ini.php 設定†
$auth_type = AUTH_TYPE_EXTERNAL_REMOTE_USER;
- $auth_type
- 外部認証の場合、 AUTH_TYPE_EXTERNAL_REMOTE_USER
read/edit/search設定†
閲覧制限:
$read_auth = 1;
編集制限:
$edit_auth = 1;
検索制限:
$search_auth = 1;
グループ†
定義済みグループ†
- valid_user: 認証を通ったユーザーすべてが属しているグループ
PukiWiki内グループ†