** userauth.php [#t1fea777]
|RIGHT:100|LEFT:360|c
|~サマリ|認証の設定をブラウザ上で出来るようにする|
|~リビジョン|b1.0|
|~リビジョン|1.2|
|~対応バージョン|外部プラグイン|
|~投稿者|[[ざっと]]|
|~投稿日|&new{2005-04-05 (火) 03:42:55};|
** 概要 [#u4e500b1]
PukiWikiのユーザー認証の設定を(多分)使いやすくします。
((肝心の設定画面スクリプトはなかなか大変なことになってます。それに変数とかの名前の付け方が下手ですが気にしないで下さい (^^; ))

libディレクトリのファイルにパッチを当てたり…などの作業を必要とせずに、ユーザー認証の設定がブラウザ上で分かりやすい(かもしれない)インターフェースで操作できるようになります。
libディレクトリのファイルにパッチを当てたり…などの作業を必要とせずに、ユーザー認証をブラウザ上で分かりやすい(かもしれない)画面で設定できるようになります。

(&new{2005-12-11};) PukiWiki1.4.6に対応しました。~
(&new{2010-04-04};) ''作者多忙のため、現在サポートや修正が行えません。それでも使用して頂ける場合は、ご自身での責任においてご使用願います。''

** 設定画面のサンプル [#jd8b2e35]
[[こちら:http://that.s41.xrea.com/sample/userauth.html]]

[[こちら:http://that.s41.xrea.com/sample/userauth.html]]~
パスワードは ''sample'' で入室できます。保存は出来ません。

ダウンロードや詳細は [[こちらのページ:http://that.s41.xrea.com/?%BC%AB%BA%EE%A5%D7%A5%E9%A5%B0%A5%A4%A5%F3%2Fuserauth.php]] からお願いします。
** 詳細&ダウンロード [#sa927eee]
[[自作プラグイン/userauth.php - なにか(仮):http://that.s41.xrea.com/?%BC%AB%BA%EE%A5%D7%A5%E9%A5%B0%A5%A4%A5%F3%2Fuserauth.php]]からお願いします。

(05/04/06 16:26 上記のリンク先が間違っていたのを修正しました。申し訳ございません。 )


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 5.6.40-0+deb8u12. HTML convert time: 0.042 sec.

OSDN