**csvlookup.inc.php [#h2bdc61e] |RIGHT:100|LEFT:360|c |~サマリ|CSVのみのデータで構成されるページから検索するプラグイン| |~リビジョン|0.3| |~対応バージョン|1.4| |~投稿者|[[upk]]| |~投稿日|&new{2004-07-18 (SUN) 15:34:18};| **掲載先 [#k4871a4d] [[upk:自作/プラグイン/csvlookup.inc.php]] **CSVのみのデータで構成されるページから検索するプラグイン [#qf9342e2] 本文中にカンマで開始している表データが存在しているページを データとして扱い、検索するプラグイン。 ***書式 [#a3a5d913] &csvlookup(page,no,string,select,key){title} ***パラメータ [#n70a9fc9] |No|パラメータ|説明|例|h |1|page|対象ページ|| |2|no|キー項目番号|0(全項目)| |3|string|表示文言|検索キー| |4|select|抽出項目番号|0(全項目)| |5|key|検索条件|| |6|title|表示タイトル|なし| ***データの例 [#b09850fb] ,日付,タイトル,場所,開始時間,終了時間,メモ の場合は、 |項目名|項目番号|h |日付|1| |タイトル|2| |場所|3| |開始時間|4| |終了時間|5| |メモ|6| となります。上述のキー項目番号および、抽出項目番号は、この値を指定します。 ***page [#m45bc493] ページ名の最後が、スラッシュ(/) で終わる場合は、下位ページも検索対象にします。 ***no [#hd2a33eb] |指定例|説明|h |なし|''全項目''(日付,タイトル,場所,開始時間,終了時間,メモ)から検索する| |3|''場所''の項目から検索する| ***string [#n687b875] ***select [#h0970ca1] 検索結果として表示させたい項目番号をコロンで区切って指定する。 この指定での表示順となる。 1:5:2 ***title [#dc8eea9f] 結果を表示する際に、各項目につけるタイトルを指定する。 先頭に、カンマが必要です。 {,日付,場所} ***key [#i8bc4468] 検索条件が指定された場合、データを抽出して表示する。