**[[質問箱3/586]] [#c73a4bd2] |RIGHT:70|LEFT:410|c |~サマリ|デフォルトページが表示できません| |~バージョン|1.4.7| |~投稿者|[[suzuki]]| |~状態|完了| |~投稿日|&new{2007-01-19 (金) 11:10:57};| ***質問 [#yb12e182] 「PukiWikiのインストール(PukiWiki-1.4.4以降) †」に従って設定を行ったのですが、 index.phpにブラウザからアクセスしても、デフォルトページが表示されずに、index.phpの中身がそのまま表示されてしまいます。 アドバイスをよろしくお願い致します。 ***回答 [#p455c329] - どの環境にどういう手順でインストールしたのかを省略なしに提示しないと、解決に時間がかかります。多少冗長な位にやったことをそのまま提示してください。情報が少ない場合、回答者が推測したり問い質したりしなければならず、なによりも質問者が損をすることになります。 -- &new{2007-01-19 (金) 12:47:16}; - 自サーバ?レンタルサーバ?phpの中身が表示されるのはWebサーバの設定にphp利用が無いためだと思います。PHPが利用できる環境のサーバにPukiWikiを設置したのですか? -- [[taru]] &new{2007-01-19 (金) 12:56:01}; -- 電話している間に書込みが、内容かぶってなくてよかった。 -- [[taru]] &new{2007-01-19 (金) 13:01:29}; - 私もPHPが使えてない状態なのではと思う。レンタルサーバやプロバイダ関連なら[[動作実績]]を見て自分のとこのサーバで使えるかどうかを調べてみること。それで使えるはずと言うならそちらの管理者へかな? -- &new{2007-01-19 (金) 13:52:26}; -- 自宅のならPHPきちんと動いてる?ってのが一番怪しいかな? -- &new{2007-01-19 (金) 13:52:58}; - アドバイスありがとうございました。.Mac サポートチームより「残念ながら、.MacのHomePageではPHPの使用を許可しておりません。」と回答をいただきました。 -- [[suzuki]] &new{2007-01-29 (月) 19:08:14}; #comment