**[[質問箱4/98]] [#sd375c50] |RIGHT:70|LEFT:410|c |~サマリ|海外のIPからは編集を禁止にしたい| |~バージョン|1.4.7| |~投稿者|[[アスパラ]]| |~状態|完了| |~投稿日|&new{2007-05-24 (木) 00:17:51};| ***質問 [#t3269a80] 荒らし、スパム対策として海外ドメインなどでは編集を禁止にしたいです。 pluginフォルダの.htaccessを海外のドメインを弾くように設定したのですが効果無しでした。 どのように設定したら良いのでしょうか? ***回答 [#d4de9e41] - htaccessで効果がないのであれば、どうやっても無理なような気が・・・ -- &new{2007-05-24 (木) 04:05:54}; - ここはPukiwikiの質問箱です。あなたの質問はサーバー(httpd)の設定をしています。ちょっと場違いかな。&br;そしてあなたの環境が書いてないので誰も答えられないでしょう。書けば親切な方がおられるかもしれません。 -- &new{2007-05-24 (木) 08:46:27}; - .htaccessでは設定できないので、プラグインやpukiwikiの設定でどうにか海外ドメインを弾けないかなということです。サーバーはxreaを使っています。 -- [[アスパラ]] &new{2007-05-24 (木) 19:01:04}; - .htaccessでは設定できない のはなぜかを考えた方が早道です。 -- &new{2007-05-24 (木) 19:38:57}; - [[PukiWiki/Install/xrea.com]] -- &new{2007-05-25 (金) 11:57:10}; - いつの間にか「完了」になってるけど、解決したのか?解決したなら、その事を書くべきじゃないのか? -- &new{2007-06-04 (月) 10:44:30}; //#comment