**[[質問箱4/121]] [#wa96eb20]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~サマリ|プラグインディレクトリってどこにあるんですか?|
|~バージョン|1.4|
|~投稿者|[[mahhoy]]|
|~状態|質問|
|~投稿日|&new{2007-06-18 (月) 23:52:14};|
***質問 [#e1b34995]
自作のプラグインを導入するというのをやりたいのですが、プラグインディレクトリにプラグインを埋め込むという作業がわかりません。

プラグインディレクトリというのは、具体的に画面のどこをクリックすればいいのでしょうか?

***回答 [#b317f890]
- どこに書いてある文書を直すべきですか。 --  &new{2007-06-18 (月) 23:52:53};
-- [[FAQ/33]] --  &new{2007-06-19 (火) 06:23:25};
- FAQ/33のPukiWikiパッケージを展開したディレクトリの下にある、pluginディレクトリに保存(例えば ftp でアップロード)します。 -- [[mahhoy]] &new{2007-06-19 (火) 08:38:42};
- ↑とのとですが、「PukiWikiパッケージを展開」の意味がよく分かりません。パッケージの展開とはどのように行うのでしょうか? -- [[mahhoy]] &new{2007-06-19 (火) 08:41:00};
-- ???では、あなたはどうやってPukiwikiを導入したの??? --  &new{2007-06-19 (火) 09:50:33};
- ワラタッ!!(^^) パッケージの展開→圧縮ファイルの展開 --  &new{2007-06-19 (火) 12:51:51};
- 私は既にあるpukiwikiのページからがむしゃらにたどっていつの間にか会員になれてしまったもので,パッケージの展開という作業を経ずにやっていました。それで訳が分からなかったんですね。今どうやらそれらしいことに成功したようなので、もう少し頑張ってみます。なにぶんにパソコン初心者なので大変苦労しております。ところで、パッケージの中のファイルって、「開くアプリケーションがありません」と表示されてしまいますが、これは問題ないんでしょうか? -- [[mahhoy]] &new{2007-06-19 (火) 23:58:46};
- せめてEUC_JP・UTF-8が扱えるエディタ位(([[秀丸エディタ>http://hide.maruo.co.jp/]]等))はインストールしてくださいね。そしてファイルを右クリックしてエディタから開きます。 --  &new{2007-06-20 (水) 00:10:20};
- 会員になった?会に参加したのだったらその会に質問した方がいいと思うよ。もっと具体的に何をして今どういう状態なのかを省略せずに詳しく記述する方が問題解決は早いです。 --  &new{2007-06-20 (水) 09:17:50};

#comment

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 5.6.40-0+deb8u12. HTML convert time: 0.051 sec.

OSDN