**ページの別名をリスト表示 [#pc6f5d0b]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~バージョン|1.46|
|~バージョン|1.4.6|
|~投稿者||
|~状態|提案|
|~状態|完了|
|~投稿日|&new{2006-07-05 (水) 00:58:37};|
***メッセージ [#m89a34e3]
ページ名とは違う名前でページをリスト表示できないでしょうか。

例えば通常ls2.inc.phpなどを使うと

-ほげ
-ほげほげ
-ほげほげほげ

と表示されるものを、ページ内で別名を指定するなどして

-ほげの日記
-ほげほげの記録
-ほげほげほげのコメント

と表示されるようにできるプラグインが欲しいです。
 
***コメント [#uc2df2b0]
- 希望とは多少異なりますが、別名で一覧したいだけならalias.inc.phpと組み合わせる事で実現可能ですよ。 --  &new{2006-07-05 (水) 11:34:10};
- 私はsonotsさんのサイトにある[http://note.sonots.com/index.php?PukiWiki%2Flsx.inc.php lsx.inc.php]と[http://note.sonots.com/index.php?PukiWiki%2Fcontentsx.inc.php contentsx.inc.php]を組み合わせて1個目の見出しを表示する設定をして似たようなことをしています。慣れたら色々対応できるので便利ですよ。 -- [[taru]] &new{2006-07-05 (水) 11:58:45};
- 私はsonotsさんのサイトにある[[lsx.inc.php>sonots:lsx.inc.php]]と[[contentsx.inc.php>sonots:contentsx.inc.php]]を組み合わせて1個目の見出しを表示する設定をして似たようなことをしています。慣れたら色々対応できるので便利ですよ。 -- [[taru]] &new{2006-07-05 (水) 11:58:45};
- ↑すみません勘違いしていましたorz lsxではページ名の入れ替えはできないみたいです。 -- [[taru]] &new{2006-07-05 (水) 12:53:25};
- ご回答ありがとうございます。自分も見てみましたがやはりちょっと違うみたいですね…;; --  &new{2006-07-06 (木) 14:29:32};
-- ご回答ありがとうございます。自分も見てみましたがやはりちょっと違うみたいですね…;; --  &new{2006-07-06 (木) 14:29:32};
- 拙作ですが[[teanan:自作プラグイン/ls_headline]]なんかいかがでしょう (^^; -- [[teanan]] &new{2006-07-08 (土) 00:54:16};
-- ありがとうございます。希望通りで感動しました!欲を言えばls2の方に対応していただけると、起点ページの指定や見出しからtitle属性をつける(=headlineにする)といった機能が使えて便利かなと思います。(対応済みでしたらすみません) --  &new{2006-07-08 (土) 03:20:44};
-- 個人的には大満足ですので、状態を完了にさせていただきます。本当にありがとうございました。 --  &new{2006-07-08 (土) 03:22:37};
- 実現するとしたら、ページ名の入れ替えではなく、ページ名のリストを off にするオプションを作り (ls=off?)、見出しのみを表示できるように実現するかもしれません。それで #lsx(ls=off,contets=(num=1)) のような。このほうが柔軟性がありそうなので。いつやるかはわかりませんが、ls=off オプションならあっても良いかなとは思っています。 -- [[sonots]] &new{2006-07-08 (土) 14:52:48};
-- いや、それだと、ページ名による階層的表示がなくなってしまって、置き換えとは違う表示になってしまうのか・・・hmmmm -- [[sonots]] &new{2006-07-08 (土) 15:13:19};
-- ちなみに根本的に wiki ページ がメタ情報(概要、タイムスタンプなどなど)を持っていればそんな機能も付けるのに、と遠い昔に思った記憶があります。現状だと見出しで代用せざるを得ないというというやつですから。 -- [[sonots]] &new{2006-07-08 (土) 15:15:32};
-- タイムスタンプは、現状ファイルのタイムスタンプをそのまま使っているので、touch の際に php ユーザにファイルを作り直させたりしなければいけなかったり、ファイル作成時間を使えなかったり、サーバ移転時に全ファイルが新規になってしまったりするのだ、ってここに書いてもしょうがないのですが。 -- [[sonots]] &new{2006-07-08 (土) 15:17:12};

#comment


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 5.6.40-0+deb8u12. HTML convert time: 0.393 sec.

OSDN