** nego.inc.php [#a5d0baba]
|RIGHT:100|LEFT:360|c
|~サマリ|例えば日本語/英語表示を切り替え可能にする、ネゴシエーションプラグイン|
|~リビジョン|0.25|
|~対応バージョン|1.4.5|
|~投稿者|[[tsuyoshi]]|
|~投稿日|&new{2005-06-12 (日) 16:16:04};|
***概要 [#q4107db2]
-同じページの同じ「位置」にあるコンテンツに対して、動的に別表現を与える仕組み。
-例えば(例1)、この仕組みを使って同じページについての日本語/英語表示を動的に切り替えることができる。
-他の例で言うと(例2)、入門者/専門家といった閲覧側のペルソナでコンテンツの別表現(簡単な説明/詳細に及ぶ説明)を与える仕組み。
***注意点 [#v7c375eb]
-譲渡バージョン(ver0.25)では、以前skinファイルの指定がファイルパスそのものであるので、注意が必要です。
--henohenoさん、時間がなく変更せずそのまま譲渡します(汗)。どうぞよろしくお願いします。
***掲載先 [#td46c6f0]
-[[PukiWikiのnegoプラグイン開発>http://www.platonicwave.com/pukiwiki/index.php?PukiWiki%A4%CEnego%A5%D7%A5%E9%A5%B0%A5%A4%A5%F3%B3%AB%C8%AF]]
***テストページ [#se1cb5ae]
-[[negoプラグイン開発テストページ♪>http://www.platonicwave.com/pukiwiki/index.php?nego%A5%D7%A5%E9%A5%B0%A5%A4%A5%F3%B3%AB%C8%AF%A5%C6%A5%B9%A5%C8%A5%DA%A1%BC%A5%B8%A2%F6]]
***インストール [#d0446779]
+スキンファイルにスイッチ部を作ります。
+スキンも変えたいなら、それぞれのスイッチ用にスキンを用意します。
+nego.inc.phpをスイッチ部とnegoキーワードに関してカスタマイズします。
+スキンはskinフォルダに、nego.inc.phpはpluginフォルダにそれぞれUPします。
***参考資料 [#vdd24830]
-[[続・質問箱/644>http://pukiwiki.org/index.php?%E7%B6%9A%E3%83%BB%E8%B3%AA%E5%95%8F%E7%AE%B1%2F644 ]]
-[[続・質問箱/644]]
--事の発端です。。。
-[[kisekaeプラグイン>http://pukiwiki.org/index.php?%E8%87%AA%E4%BD%9C%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3%2Fkisekae.inc.php]]
--大部分をこのプラグインに拠っています。[[Nekyoさん>http://pukiwiki.org/index.php?Nekyo]]、この場を借りて感謝させていただきたいと思います。どうもありがとうございました。
-[[kisekaeプラグイン>自作プラグイン/kisekae.inc.php]]
--大部分をこのプラグインに拠っています。[[Nekyoさん>Nekyo]]、この場を借りて感謝させていただきたいと思います。どうもありがとうございました。
-[[PukiWikiのnegoプラグイン開発上の問題点♪>http://www.platonicwave.com/pukiwiki/index.php?PukiWiki%A4%CEnego%A5%D7%A5%E9%A5%B0%A5%A4%A5%F3%B3%AB%C8%AF%BE%E5%A4%CE%CC%E4%C2%EA%C5%C0%A2%F6]]

*** コメント [#v460ad15]
-公開 & 再公開ありがとうございました :) メールにて戴いたソースと、掲載されていたソースは一致していましたので、公開されていたものをここに(も)添付しました。 -- [[henoheno]] &new{2005-06-14 (火) 23:51:28};
-- なお、著作権(クレジット)については、PukiWikiから持ってきた部分についてはPukiWiki Developers Teamやその原作者にあります。kisekaeプラグインに由来している部分(catbodyのとこですね)も元はPukiWikiのコードのようですね。ということでライセンスは(ヘッダにある通り)「PukiWikiと同じ」です。 -- [[henoheno]] &new{2005-06-14 (火) 23:53:04};

#comment


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 5.6.40-0+deb8u12. HTML convert time: 0.037 sec.

OSDN