**[[質問箱/222]] [#x6050ed1] |RIGHT:70|LEFT:410|c |~サマリ|init.phpの不具合| |~バージョン|1.4rc3| |~投稿者|[[Masumu A.]]| |~状態|完了| |~投稿日|&new{2003-07-22 (TUE) 16:51:33};| ***質問 [#z33624ed] 1.4rc3を使用しております。簡単にWeb作成ができて感謝しております。某サーバーを利用しているのですが、本日pHpのバージョンが4.3.3RC1に上がりました。そうしたら、Fatal error: Call to undefined function: mb_internal_encoding() in /home/***/***/new/pukiwiki/init.php on line 17 という、エラーが出て動作しなくなりました。ご教示願います。こちらではコンパイル等のお願いができない?のでpHp側の問題なら1.3.5(こちらは動いてます)であきらめるしかありません。 ***回答 [#w7e31668] -[[merlin]] &new{2003-07-22 (TUE) 18:05:50}; ~PHPがmbstring無しで導入されたようですね。7/3にmbstring互換関数がcvsに投入されておりますので、最新版にアップデートすれば問題無いと思われます。特に1.4はまだ開発版ですので本サイトのFrontPageに書いてありますように[[開発日記>dev:開発日記]]には頻繁に目を通されるのが必要かと思います. -[[Masumu A.]] &new{2003-07-23 (WED) 00:07:20}; ~merlinありがとうございます。明日(今日)さっそく試してみます。 -[[Masumu A.]] &new{2003-07-24 (THU) 05:58:46}; ~merlinさん、うまくいきました。開発日記を読むようにいたします。ありがとうございました。 #comment