**[[続・質問箱/295]] [#zc2d7db0]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~サマリ|検索機能について|
|~バージョン|1.3.7|
|~投稿者|Fa|
|~状態|完了|
|~投稿日|&new{2004-08-20 (FRI) 20:06:16};|
***質問 [#w7f2b30b]
デフォルト設定で検索し、検索結果ページに
表示されたものを順にクリックして結果をみていくときに

戻るやると有効期限切れってなっちゃうんですけど、
これって不便じゃないですか?家のブラウザ環境だけなんでしょうか

Getにすればだいじょうぶぽいですけど・・

***回答 [#c4baa9bf]
-[[名無しさん]] &new{2004-08-21 (SAT) 00:26:33};
~続・質問箱/123

***お礼 [#zef6f8ee]
ありがとうございます。これってでも実はかなり大事だとじゃないかなと思うんですよね。実際私ってWiki昨日からいじり始めて、設置も初めてで、文章の作り方もわからずWikiNameってなにとか、BaなんたらNameってなにとか、色々検索したんですけど、そのときに不便で不便で検索する気すらそのうちうせましたよ。あと最初PHP5.0.1で1.3.7動きませんでしたし・・追跡するの大変でした。でも4月にはもう話題に上がってるって事は時間の問題か、放置なんでしょうね。プログラム的にはGetにしても問題なく処理できるみたいなので修正は簡単とおもうのですが・・
-[[名無しさん]] &new{2004-08-21 (SAT) 06:07:39};
~僕の場合は、検索結果を表示する時は別ウィンドウで開いて見るようにしています。見終わったらウィンドウを閉じて次のを見ています。
-[[Fa]] &new{2004-08-21 (SAT) 10:11:10};
なるほどなるほど、targat=_blankとかでしたっけ?結構皆さん何かしらの対策をされてるんですね。それだけ不便というとこでしょうか。ありがとうございました。
-[[名無しさん]] &new{2004-08-21 (SAT) 18:36:46};
~要望を挙げていれば、いつか[[dev:検索をGETで]]のパッチが取り込まれる日もくるでしょう。それまでは自分で該当箇所を修正して対処するしかないと思います。
-[[Fa]] &new{2004-08-21 (SAT) 23:11:10};
~ふむふむ、それじゃこういう風に話題にあがるのも無駄ではないと信じて執拗に言及しておきます。最優先でお願いします>開発の方。(爆)(←まあ冗談ですけど)、でも他の方が設置したWikiは修正できないって部分もありますし。。
-[[名無しさん]] &new{2004-08-22 (SUN) 00:07:56};
~設置している管理人に要望を出せばいいのでは?
-Wikiに慣れ親しんでいない私としては、ちょっと思いつかないアイデアでしたが、個人的にはそれはちょっとめんどうかなと思います。まあなんとかうまくやってみることにします。皆様お付き合いいただいてありがとうございました。 -- [[Fa]] &new{2004-08-23 (月) 12:56:55};

#comment

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 5.6.40-0+deb8u12. HTML convert time: 0.035 sec.

OSDN