**[[続・質問箱/386]] [#ra920492]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~サマリ|Runtime Error|
|~バージョン|1.4.4|
|~投稿者|[[DR.]]|
|~状態|質問|
|~投稿日|&new{2004-10-13 (水) 17:44:06};|
***質問 [#z877378f]
phpを扱うのは初めてで、簡単そうなので先日pukiwikiを設置してみたのですが、ページの更新を行おうとすると
phpを扱うのは初めてで、簡単そうなので先日pukiwikiを設置してみたのですが、ページの更新を行おうとすると
Runtime error
Error message : Cannot write page file or diff file or other FrontPage
Maybe permission is not writable or filename is too long
という表示が出てしまいます。
パーミッションの設定のことを言っているのではないかと思ったのですが、
DLした際にテキストにあったとおりにパーミッション設定を行ったのと、ユーザを変更したこと以外はなにもファイルを書き換えていないと思うのですが・・・
DLした際にテキストにあったとおりにパーミッション設定を行ったのと、ユーザを変更したこと以外はなにもファイルを書き換えていないと思うのですが・・・

ご説明できる方いらっしゃいましたらご助力お願い致します。
ちなみに使用しているサーバーはロリポップです。
ちなみに使用しているサーバーはロリポップです。

***回答 [#l39a2db0]
-まず「ロリポップ」で[[単語検索:http://pukiwiki.org/index.php?cmd=search]]してみると良かったかもしれませんね。 → [[続・質問箱/93]] --  &new{2004-10-13 (水) 18:38:50};
-ありがとうございました、検索すっかりそちらを忘れていました; テキストのパーミッションが間違っていたようで、編集することができました。しかし更新をすると真っ白な画面がでてしまいます。テキストファイルのパーミッション設定で見落としがあったのでしょうか? 確認はしたつもりなのですが・・・ -- [[DR]] &new{2004-10-14 (木) 01:28:54};
-「白」で単語検索したらみつかりますけど?→ [[続・質問箱/122]] --  &new{2004-10-14 (木) 06:26:28};
-ロリポでの設置の場合は特別な設定をしなくてもいいみたいだから、どこか設定が間違っているのでしょうね。(pukiwiki.ini.phpをEUCに対応していないエディタで編集したとか) --  &new{2004-10-14 (木) 07:38:08};
-(関係ありませんが)質問に半角カナが入っていたので全角にしておきました。 --  &new{2004-10-14 (木) 08:23:33};
--ネットで半角カナを使うのは危険ですので、全角を使うような習慣をつけましょう。 --  &new{2004-10-14 (木) 08:24:19};

#comment


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 5.6.40-0+deb8u12. HTML convert time: 0.402 sec.

OSDN