#author("2022-02-21T22:12:56+09:00","","")
**[[質問箱/2501]] [#l4f1a0cd]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~カテゴリ||
|~サマリ|ルートフォルダの動的な取得について|
|~バージョン|1.4.4_php5|
|~投稿者|[[jack]]|
|~状態|完了|
|~投稿日|&new{2004-12-23 (木) 18:31:37};|
***質問 [#z46c041e]
パスの記述についてなのですが、ローカルとサーバを切り替えたり、~
サーバを変更したりしたときにルートが変わるので、~
URLの中のルートパスを動的に記述されるようにしたいのですが、~
pukiwikiではどうやってURLにルートパスを埋め込むのでしょうか?

rule.inc.phpで書き換えると1度しか動的になりませんし、方法が見つけられなかったので~
&rootref(相対パス);という形式のプラグインを
作りはじめたのですが、~
標準で埋め込みする方法があるのでしょうか?


***回答 [#ia28b7f0]
-その rootref の動作仕様はInterWiki と似ていませんか? -- [[henoheno]] &new{2004-12-23 (木) 19:25:33};
-ありがとうございます。ローカル/サーバの認識も違うページをInterWikiに持たせればできそうなのでやってみます。 -- [[jack]] &new{2004-12-27 (月) 01:33:41};

#comment


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 5.6.40-0+deb8u12. HTML convert time: 0.060 sec.

OSDN