- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
**[[質問箱3/372]] [#xabc837f]
#author("2018-03-11T16:26:44+09:00;2013-07-09T19:08:05+09:00","","")
**[[質問箱/3372]] [#xabc837f]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~カテゴリ||
|~サマリ|ページのカスタマイズについて|
|~バージョン|1.4.6|
|~投稿者|[[bigina]]|
|~状態|完了|
|~投稿日|&new{2006-04-01 (土) 17:37:26};|
***質問 [#dbd9978a]
大変初歩的な質問だと承知でするんですが・・・。
MenuBarの背景の設定はどこで変えればよいのですか?
予想ではpukiwiki.skin.phpの167行目~176行目で変えると思うのですが試してみたところできません・・。ここで変更するのではないのでしょうか?
***回答 [#i62fb598]
- …?pukiwiki.skin.phpの167~176と言うと、
| <?php _navigator('upload') ?>
<?php } ?>
| <?php _navigator('reload') ?>
]
<?php } ?>
[
<?php if ($rw) { ?>
<?php _navigator('new') ?> |
<?php } ?>
pukiwiki.css.phpの書き間違いだとしても、
thead td.style_td,
tfoot td.style_td {
color:inherit;
background-color:#D0D8E0;
}
thead th.style_th,
tfoot th.style_th {
color:inherit;
background-color:#E0E8F0;
}
MenuBarの背景とはあまり関わり無さそうです。
pukiwiki.skin.phpならば204行を
<td class="menubar" style="background-color:#ccccff;">
と変更するとか。pukiwiki.css.phpならば359行目に
background-color:#ccccff;
を挿入してみたらどうですか? -- &new{2006-04-01 (土) 19:35:23};
- ありがとうございます!styleを使うんですね。p.s.デフォルトだとその位置なんですw -- [[bigina]] &new{2006-04-01 (土) 20:44:34};
- 「p.s.デフォルトだとその位置なんですw」の意味が分かりません。 -- &new{2006-04-01 (土) 22:29:51};
- おそらく回答してくださった方はpukiwiki.skin.phpを改変しているためデフォルトと文書の位置がずれていると思います。「pukiwiki.skin.phpならば204行」とご指摘して下さったところがデフォルトだと167行目~176行目に位置しているんです。若しくはバージョンが違ったか。分かりにくくてすみませんでした。 -- [[bigina]] &new{2006-04-02 (日) 10:31:48};
- つまり回答者の指摘は、手元で改変されたものか、サマリを良く読まず別のバージョンのそれを基にしたものであり、不適切な部分があるということですか。で、''w''と。~
ならば、biginaさんの流儀に倣って私も。公式配布の1.4.6をちゃんと確認してから書いてくださいw -- &new{2006-04-02 (日) 13:27:34};
//#comment