**[[質問箱5/27]] [#h335000d] |RIGHT:70|LEFT:410|c |~カテゴリ|デザイン・CSS・スキン| |~サマリ|li要素を改行で終了させる| |~バージョン|1.4.7| |~投稿者|[[なつめ]]| |~状態|質問| |~投稿日|&new{2010-11-15 (月) 22:53:54};| ***質問 [#ua30c4f6] 通常のli要素だと -テキスト1 -テキスト2 テキスト3 と記述した場合、自動的に以下のようになってしまいます。 <ul> <li>テキスト1</li> <li>テキスト2 テキスト3</li> </ul> それを <ul> <li>テキスト1</li> <li>テキスト2</li> </ul> <p>テキスト3</p> のようにli要素で改行するとそこでli要素が終了するようにするにはどのようにしたらいいのでしょうか?~ どこを変更すればいいか分からずに困っています。 よろしくお願いします。 ***回答 [#h0739c91] - [[質問箱4/489]] -- &new{2010-11-16 (火) 15:36:27}; - どんな副作用があってもかまわないなら、 182a183,185 > if (isset($this->last->parent) && is_a($this->last->parent, 'ListElement')) > return FALSE; > 218a222,224 > if (isset($this->last->parent) && is_a($this->last->parent, 'ListElement')) > return FALSE; > 318a325,326 > if (is_a($obj, 'Inline')) return FALSE; > 372a381,382 > if (is_a($obj, 'Inline')) return FALSE; > この差分をlib/convert_html.phpにあてるとか -- &new{2010-11-16 (火) 15:46:35}; -- どのような副作用があるか怖いですが、上記差分を当てたところ正常に動きました。ありがとうございます! -- [[なつめ]] &new{2010-11-18 (木) 05:24:03}; #comment