**カレンダ/スケジュールプラグイン [#e2420ecb]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~バージョン|1.4|
|~投稿者|[[ROBIN]]|
|~状態|完了|
|~投稿日|&new{2004-04-08 (THU) 02:01:30};|
***メッセージ [#c4e126d8]
[[スケジューるん♪>http://stnight.pekori.to/cgi/sample/schedule/schedule.cgi?mode=viewlist]]や[[WebCalendar2>http://www3.biwako.ne.jp/~nobuaki/cgi-bin/calendar/webcal.cgi?form=2]]のような縦型・一覧表示型のもの。

***コメント [#ad0e66f3]
-[[punto]] &new{2004-04-08 (THU) 15:38:16};
~私もそういうのを求めています。欲しいなぁ。
-[[にぶんのに]] &new{2004-04-09 (FRI) 01:19:17};
~縦型・一覧表示型という点では calendar_viewer も同じです。&br;calendar_viewerではなく、「~のような」と挙げられたソフトが使い易いと感じた点はどこでしょうか。&br;挙げられたソフトそれ自体を使うのではなく、PukiWikiのプラグイン化すると便利だと考えた理由はなんでしょうか?&br;そのあたりの動機が書いてあると誰かが作ってくれる確率も上がると思いますが、いかがでしょう?
-[[upk]] &new{2004-05-09 (SUN) 03:19:11};
~縦型・一覧じゃありませんが、それなりに動くようになりましたので、宣伝しておきます。[[upk:自作/プラグイン/cal.inc.php]]
~縦型・一覧じゃありませんが、それなりに動くようになりましたので、宣伝しておきます。[[upk:Plugin/cal.inc.php]]
-[[ROBIN]] &new{2004-05-11 (TUE) 02:09:12};
~ありがとうございます。使ってみます。

#comment

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 5.6.40-0+deb8u12. HTML convert time: 0.047 sec.

OSDN