**特定のID/PASSでログインした人のみHTMLタグを許可するプラグイン [#ve0789d9]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~バージョン|1.4以降|
|~投稿者|[[ヨピ]]|
|~状態|提案|
|~状態|却下|
|~投稿日|&new{2005-06-27 (月) 17:56:07};|
***メッセージ [#v94e5eb3]
こんにちは、始めまして。
表示のデザインアップやアフェリエイトのタグ挿入などの観点から、管理者が許可した人のみHTMLタグが使えるといいなと思いました。
全体に許可してしまうと問題があるので、このように許可制にすれば問題ないのでは?
 
***コメント [#ce9c15cd]
-「html.inc.php/htmlinsert.inc.phpのようなHTMLを素通しするプラグインに使用できるページ制限を加え、それに対して編集制限」で足りない何かがそれによって補われるでしょうか?今一歩見えてきません。 --  &new{2005-06-27 (月) 20:38:13};
-そういうプラグインって、制限されていないページでは使えますよね。 --  &new{2005-06-27 (月) 23:30:35};
-いや、ですから一行preg_matchを入れる程度の改造で。それに、編集する''内容''に関して認証制限を加えるのは、現在のPukiWikiではプラグインのみで出来ることではないのでは。 --  &new{2005-06-27 (月) 23:54:27};
-では、その程度の改造を示してあげれば簡単では?ソースが見えないからこうゆう要望が出るんでしょうから。で、実際の使用者はそうゆう人のほうが圧倒的に多いのが現状です。 --  &new{2005-07-09 (土) 00:26:12};
-う~ん、何かこう、ものすごくセンスの無い事を書いているような気がしてしょうがないんですが… 
 <?php
 function plugin_incashtml_convert()
 {
 	list($p) = func_get_args();
 	return preg_match('/^:HTML\//',$p)?join("\n",get_source($p)):'';
 }
 ?>
で、:HTML/ 以下を編集制限。--  &new{2005-07-09 (土) 04:52:55};

#comment
//#comment

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 5.6.40-0+deb8u12. HTML convert time: 0.050 sec.

OSDN