**関連ページ数 [#gc023bb8] |RIGHT:70|LEFT:410|c |~バージョン|1.4.7| |~投稿者|[[くり]]| |~状態|提案| |~投稿日|&new{2007-08-14 (火) 14:47:46};| ***メッセージ [#lb327111] 関連ページのリンクの数を表示できる、インライン型のプラグインが欲しいです。 関連ページの数を表示させて、そのページがどれだけ重要であるかを表せたら便利ではないかと思います。 ***コメント [#t100103c] - 既存、類似がなければ着手します。 -- &new{2007-08-14 (火) 16:42:13}; - こんな感じで。 related.inc.phpにinlineを拡張します。 -- function plugin_related_convert()の前に追記 define('PLUGIN_RELATED_INLINE_FORMAT', '($1)件'); -- ファイル末行の?>の前に追記 function plugin_related_inline() { static $done; if (isset($done)) { return '&related;: You called me too much<br />' . "\n"; } else { $done = TRUE; } global $vars, $script, $defaultpage, $whatsnew; $_page = isset($vars['page']) ? $vars['page'] : ''; if ($_page === '') return ''; // Result nothing $data = links_get_related($_page); if (! empty($data)) { foreach(array_keys($data) as $page) { if (check_non_list($page)) unset($data[$page]); } } // Result return str_replace('$1', count($data), PLUGIN_RELATED_INLINE_FORMAT); } -使い方 --PLUGIN_RELATED_INLINE_FORMATに表示するフォーマットを設定。$1をリンク数に置き換えます。 --ページ内に&related;を記述します。 --skinへの埋め込みは <?php require_once(PLUGIN_DIR . related.inc.php'); echo plugin_related_inline(); ?> -急造仕様ですのでご利用は自己責任で。 -- &new{2007-08-14 (火) 23:09:39}; -skinに埋め込むだけだったらもっと簡易にこんな感じ -- &new{2007-08-15 (水) 07:28:35}; <?php if ($related != '') { ?> (<?php echo substr_count($related, "<a href=") ?>)件 <?php } ?> #comment