**「タイムスタンプを更新せず」編集したページの更新履歴を含んだ更新一覧を取得するプラグイン [#zf862aad]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~バージョン|1.4以降|
|~投稿者|[[black]]|
|~状態|提案|
|~投稿日|&new{2008-02-29 (金) 20:32:36};|
***メッセージ [#d79f7b57]
「タイムスタンプを変更しない」にチェックボックスを入れて更新した場合、最終更新(RecentChanges)に反映されませんが、この更新履歴を含めた更新一覧を取得出来るプラグインを希望します。

利用目的は、荒らしへの対策です。~
「タイムスタンプを変更しない」にチェックボックス入れてページが荒らされた場合、最終更新に反映されない為、閲覧側で該当ページを知る手段がありません。~
その為、特定のページが荒らされていないか、定期的に全ページを閲覧しているのが現状です。~

尤も、初めから「タイムスタンプを変更しない」を使用不能にすれば、こんな事を考える必要もないのですが、~
その場合、スペルミスなどの軽微な修正の度に、#recent()が更新されてしまい、重要な更新が流れてしまう問題が出てしまいます。~
管理側だけでwikiを更新している訳ではないので、$notimeupdate = 2で解決できる問題でもありません。~
また、[[Q&A/運営#a6a313c0]]にあるように、"管理者だけ"なら知る手段はありますが、他の閲覧者が知る手段がないのが現状です。~

そこで、最終更新とは別に、タイムスタンプのチェックボックスに関係なく、更新した履歴を一覧表示できるプラグインがあれば、~
-管理も容易になり、また他の善意ある利用者が、早期に荒らしを発見・修正作業を行える。
-荒らしに対しての抑制効果~

のメリットがあるのではないか・・・という事で、提案してみました。~
 
***コメント [#afd54fcd]
- [[欲しいプラグイン/295]] --  &new{2008-02-29 (金) 20:38:16};
- 単に、タイムスタンプのチェックボックスに依らず更新一覧を取得したいだけなので、[[欲しいプラグイン/295]]にあるような強力な編集履歴まではいらない。~
更新の度に管理者へメールが送れるのなら、管理者へメールを送る代わりにページ名と日時を何らかのファイルに書き込み、そのデータを一覧表示する・・・といった感じでうまくプラグイン化できないかと思うのです。 -- [[black]] &new{2008-02-29 (金) 20:54:41};
- PukiWiki には編集時に起動されるプラグインの仕組みがないので、こういうことをしようとすると、プラグインではなく本体改造になってしまうんですよね。 --  &new{2008-03-01 (土) 01:20:09};
- 簡単なものですが。[[teanan:自作プラグイン/history.inc.php]] -- [[teanan]] &new{2008-03-01 (土) 05:16:08};
- 簡単なものですがお試しください。[[teanan:自作プラグイン/history.inc.php]] -- [[teanan]] &new{2008-03-01 (土) 05:16:08};

#comment

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 5.6.40-0+deb8u12. HTML convert time: 0.052 sec.

OSDN