#author("2022-12-06T20:55:00+09:00","","")
** akismet.inc.php [#e9d9e976]
|RIGHT:100|LEFT:360|c
|~サマリ|スパムフィルタ Akismet の導入|
|~リビジョン|1.0|
|~対応バージョン|1.4.x|
|~投稿者|[[sonots]]|
|~投稿日|&new{2007-06-13 (水) 00:06:16};|
*概要 [#iec34ff5]

>WordPress用スパム対策プラグインとして開発されており、多数のWordPress利用者から「最強」との呼び声が高いプラグイン「Akismet」

を PukiWiki で利用します。投稿内容をチェックし、Spamを防止することができます。
通常の投稿がスパムと間違われた場合、キャプチャ認証を通してスパム取り消し報告ができます。

[[dev:PukiWiki/1.4/ちょっと便利に/Akismetによるspam(スパム)防止機能]]のプラグイン化です。

プラグインにすることで、スパム取り消し報告、スパムログ参照ができるようになりました。

*詳細 [#q4126aec]

お手数ですが [[sonots:akismet.inc.php]] へ。

* 追記 [#t02e57df]

元祖のakismet.inc.phpで設定されている認証サーバは既にサービス停止してサーバーが応答しません。
代わりにGoogleが提供するRECAPTCHAを利用することができます。また、PHP8でも動作可能なはずです。
設定には認証に用いるJavaScriptの読み込みなどが必要なので、このページを参考にしてください。
[[github.com:m0370/pukiwiki_akismet.inc.php]]


トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 5.6.40-0+deb8u12. HTML convert time: 0.045 sec.

OSDN