#author("2021-12-26T00:30:29+09:00","","") #author("2021-12-26T00:32:31+09:00","","") ** gcode.inc.php [#b45df8a3] |RIGHT:100|LEFT:360|c |~サマリ|Google Code Prettifyによるソースコード埋め込みプラグイン| |~リビジョン|1.0| |~対応バージョン|1.5.x| |~投稿者|[[はいふん]]| |~投稿日|&new{2021-12-25 (土) 23:45:55};| |~ライセンス|MIT| // 新しく作ったものなのでMITに変更します。byはいふん ** 概要 [#u2a63e6b] Google Code Prettifyを使ったハイライトするシンプルなソースコード埋め込みプラグインです。 Google Code Prettifyを使ったハイライトするシンプルなソースコード埋め込みプラグインです。~ JSはCDN経由なので導入するだけで使えるようにしてます。~ 今更なんですが、[[自作プラグイン/codeprettify.inc.php]]もGoogle Code Prettifyを使ってるようですね ** ダウンロード [#u0042cee] - gcode.inc.php v1.0: [[osdn.jp:downloads/users/37/37409/gcode.inc.php/]] ** 詳細 [#g7b45122] もし、PLUGIN_GCODE_CODE_PRETTIFY_URLで定義されたCDNが使えなくなった際は別のCDNを使うか、Google Code Prettifyをダウンロードしてください。~ Prettifyのスキンはハイライトさせるため、標準で「sunburst」にしています。~ PLUGIN_GCODE_SKINで設定できるスキンは以下のURLで確認できます。 - https://rawgit.com/google/code-prettify/master/styles/index.html *** 導入後 [#efec9344] - 複数行プラグインを有効にしましょう。 define('PKWKEXP_DISABLE_MULTILINE_PLUGIN_HACK', 0); *** 使い方 [#w25c0879] #gcode([言語名]){{ [ソースコード] }} ** 関連プラグイン [#hcf0c575] - [[自作プラグイン/code.inc.php]] - [[自作プラグイン/code_x.inc.php]] - [[自作プラグイン/geshi.inc.php]] - [[自作プラグイン/highlighter.inc.php]] - [[自作プラグイン/sh.inc.php]] - [[自作プラグイン/codeprettify.inc.php]] - [[自作プラグイン/codehighlight.inc.php]] - [[自作プラグイン/highlightjs.inc.php]] ** コメント [#xcb8c4b5] #comment