** getrss.inc.php [#hb2ee277]
|RIGHT:100|LEFT:360|c
|~サマリ|外部RSSを取得して表示するプラグイン|
|~リビジョン|1.0|
|~対応バージョン|1.4.7|
|~投稿者|K.Shinshun|
|~投稿日|&new{2007-03-24 (土) 11:57:27};|

**基本情報 [#v3b7690d]
Pukiwikiで外部からRSSを取得して表示するプラグインです。

recentrss.inc.phpが、RSS1.0にしか対応していなかったため、XML_RSSモジュールを使って制作しました。
[[recentrss.inc.php>自作プラグイン/recentrss.inc.php]]が、RSS1.0にしか対応していなかったため、XML_RSSモジュールを使って制作しました。

** 設置方法 [#nf7d29c9]
getrss.inc.phpをPukiwikiのpluginフォルダに入れてください。

サーバに[[XML_RSS モジュール>http://pear.php.net/manual/ja/package.xml.xml-rss.php]]が無いと動作しません。
''サーバにPHP の[[XML_RSS モジュール>http://pear.php.net/manual/ja/package.xml.xml-rss.php]]が無いと動作しません。''

**使い方 [#kc59b263]

 #getrss(表示数, RSSのURL, RSSのエンコード方式)

となっています。たとえば、

 #getrss(10, http://blog.ilyalt.com/index.xml, UTF-8)

のように書くことができます。第一引数よりも取得数が少ない場合には、そちらが優先されます。

出力されるHTMLは

 <ul class="getrss_list">
 <li><a href="URL">タイトル</a></li>
 <li><a href="URL">タイトル</a></li>
 <li><a href="URL">タイトル</a></li>
 </ul>

となります。デザインを変えたい場合は、CSSでgetrss_listを定義するか、プラグインを改造してください。

** ソース [#m04613cf]
- getrss.inc.php
 <?php
 /*
  * PukiWiki 外部RSS取得プラグイン
  *
  * CopyRight 2007 KUNIYOSHI Shinshun GPL
  * http://blog.ilyalt.com
  *
  * 使用方法
  *
  * #getrss(表示数, URL, エンコード);
  */
 require_once "XML/RSS.php";
 function plugin_getrss_convert()
 {
     if (func_num_args() == 3) {
         $args = func_get_args();
         if (! is_numeric($args[0])) {
             return '#getrss(number-to-show, rss-uri, encode)<br />';
         } else {
             $n   = $args[0];
             $url = $args[1];
             $enc = $args[2];
         }
     }
     $rss =& new XML_RSS(trim($url));
     $rss->parse();
     $val = $rss->getItems();
 
     $items .= '<ul class="getrss_list">' . "\n";
     for ($i = 0; $i < (($n < count($val)) ? $n : count($val)); $i++) {
         $title  = mb_convert_encoding(strip_tags($val[$i]['title']), $code, "UTF-8,EUC-JP,SJIS");
         $items .= "<li><a href=\"" . $val[$i]['link'] . "\">" . $title . "</a></li>\n";
     }
     $items .= '</ul>' . "\n";
     return $items;
 }
 ?>
 

** 開発・詳細は以下で行っています。 [#jb569254]
- %%[[はろはて。>http://d.hatena.ne.jp/shun262/searchdiary?word=%2a%5bgetrss%5d]]%%
- [[H&#x3a;&#x3a;D&#x3a;&#x3a;Shunirr とあるしゅにるの禁書目録>http://d.hatena.ne.jp/shunirr/searchdiary?word=%2a%5bgetrss%5d]]
- %% はろはて。(http&#x3a;//d.hatena.ne.jp/shun262/searchdiary?word=%2a%5bgetrss%5d ) %%
- %% H&#x3a;&#x3a;D&#x3a;&#x3a;Shunirr とあるしゅにるの禁書目録(http&#x3a;//d.hatena.ne.jp/shunirr/searchdiary?word=%2a%5bgetrss%5d ) %%

** コメント [#vcc73edb]
- 2007/03/23 15:23 の新規postが、spamフィルタに((ルールで言うとarea_anchorに))引っかかっていたため、代理投稿しました。 -- [[henoheno]] &new{2007-03-24 (土) 11:59:50};
- ダウンロードができません。404 Not Found -- [[sato]] &new{2007-04-02 (月) 20:59:49};
- 諸事情によりソースコードを失ってしまいました。このページは削除していただけたらと思います。御迷惑をお掛けしました。 -- [[K.Shinshun]] &new{2007-04-02 (月) 21:41:40};
-- 経緯がわからないけど、今はソースが(このページに)張られていますね --  &new{2007-04-03 (火) 22:39:48};
- ソースコードを追加してくれた人ありがとうございます。開発リンクを変更しました。 -- [[K.Shinshun]] &new{2007-04-07 (土) 11:26:52};

- 開発リンクを変えておきました。 --  &new{2009-02-28 (土) 17:53:49};

#comment
//#comment

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 5.6.40-0+deb8u12. HTML convert time: 0.045 sec.

OSDN