** notoolbar.inc.php [#l0e2f257]
|RIGHT:100|LEFT:360|c
|~サマリ|ツールバー(wikiのページ下のアイコン)を非表示にします|
|~リビジョン|1.0|
|~対応バージョン|1.4.7|
|~投稿者|[[hadacchi]]|
|~投稿日|&new{2009-12-31 (木) 00:45:57};|
**概要 [#ycddaa58]
ページ下に表示される編集用のアイコン(ツールバー)を,特定のページでのみ非表示にします.~
[[自作プラグイン/nomenubar2.inc.php]] の開発のついでに,作成しました.~

プラグインの作成にあたっては,次のページを参考にさせていただきました.~
[[PukiWiki/Plug-inの仕様 - PukiWiki-dev:http://pukiwiki.sourceforge.jp/dev/?PukiWiki%2FPlug-in%A4%CE%BB%C5%CD%CD]]
[[PukiWiki/Plug-inの仕様 - PukiWiki-dev>dev:PukiWiki/Plug-inの仕様]]


**使うための準備(導入手順) [#n1e8166c]
+pukiwiki/skin/pukiwiki.skin.php を修正する(1.4.7_notb_utf8 の標準 skin の場合)~
異なる skin を使用されている場合は,該当箇所を修正する.
-- 197行目を修正する.(nomenubar2を導入後は 201行目を修正する.)
 <?php if (PKWK_SKIN_SHOW_TOOLBAR) { ?>
から
 <?php
   global $_notoolbar_messages;
   if (PKWK_SKIN_SHOW_TOOLBAR && $_notoolbar_messages != 'notoolbar') {
 ?>
へと修正.
+下記の[[ダウンロード>#x5f2d48f]]からダウンロードしたファイルのファイル名を notoolbar.inc.php へ変更する.
+pukiwiki/plugin フォルダへ notoolbar.inc.php を追加する.

**使い方 [#de82b99b]
メニューバーを表示したくないページ内にて,次の通り記入する.
 #notoolbar


**ダウンロード [#x5f2d48f]
[[ここ:http://hadacchi.com/notoolbar.inc.txt]]を右クリックし,対象を保存してください.

**ライセンス [#k1ec8fa6]
New BSD License (3-clause license) を適用ください.(プラグインのソース中に New BSD License を引用しています.)

**関連サイト [#w6787233]
[[自作プラグイン/nomenubar2.inc.php]]
-[[自作プラグイン/nomenubar2.inc.php]]

**コメント [#u504bee1]
#comment

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 5.6.40-0+deb8u12. HTML convert time: 0.040 sec.

OSDN