**[[続・質問箱/91]] [#yfab7940]
#author("2018-03-11T12:32:00+09:00;2006-08-20T08:43:25+09:00","","")
**[[質問箱/2091]] [#yfab7940]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~カテゴリ||
|~サマリ|RSSがXML実行エラーになる|
|~バージョン|1.4.2|
|~投稿者|[[utama]]|
|~状態|完了|
|~投稿日|&new{2004-03-16 (TUE) 15:13:52};|
***質問 [#cbe868d2]
:|
~Windows2000+Apache1.3.29+PHP 4.3.4という構成のサーバーにPukiWiki 1.4.2をインストールしています。
~そして各種機能は正常に動作しているところを確認したのですがRSSが正常に動作してくれません。
~質問箱/376を参考にしましたが既にmbstringは正しく設定されています。
~WinXPpro+IE6上では下のようにエラーが表示されます。
 XML ページを表示できません 
 XSL スタイル シートを使用した XML 入力は表示できません。エラーを訂正してください。 [更新] ボタンをクリックするか、または後でやり直してください。 
 
 テキストの内容に無効な文字が見つかりました。
 リソース 'http://choco2003.ddo.jp/quake/wiki/index.php?cmd=rss10' の実行エラーです。ライン 10、位置 67 
 <channel rdf:about="http://choco2003.ddo.jp/quake/wiki/index.php?
***回答 [#bd7f5950]
-[[reimy]] &new{2004-03-16 (TUE) 15:42:25};
~文字化けしていますね。
 <channel rdf:about="http://choco2003.ddo.jp/quake/wiki/index.php?��������">
-
 <link>
 http://choco2003.ddo.jp/quake/wiki/index.php?��������
 </link>
~RecentChangesを日本語ページ名にしているのが原因です。RecentChangesのページ名は、ASCII文字列である必要があります。
~どうしても日本語名にしたい場合は、
--plugin\rss.inc.php(56)
  <link>$self?$whatsnew</link>
--plugin\rss10.inc.php(75)
  <channel rdf:about="$self?$whatsnew">
--plugin\rss10.inc.php(77)
  <link>$self?$whatsnew</link>
-
の$whatsnewをrawurlencodeしておく必要があります。
-[[utama]] &new{2004-03-17 (WED) 14:05:40};
~回答ありがとうございます。
~更新履歴の名前を元に戻したところ正常に動作しました!
-[[reimy]] &new{2004-03-18 (THU) 19:53:15};
~[[cvs:plugin/rss.inc.php]](v1.4r1.6)、[[cvs:plugin/rss10.inc.php]](r1.4r1.11)で修正されました。これによりRecentChangesのページ名($whatsnew)に日本語名が使用できるようになりました。

#comment

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 5.6.40-0+deb8u12. HTML convert time: 0.069 sec.

OSDN