**[[続・質問箱/188]] [#j23824e3]
#author("2018-03-11T12:45:51+09:00;2007-12-20T11:07:03+09:00","","")
**[[質問箱/2188]] [#j23824e3]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~カテゴリ||
|~サマリ|フォルダのリンククリックでJavaスクリプト起動してエクスプローラで開きたい|
|~バージョン|1.4.2|
|~投稿者|[[bo]]|
|~状態|保留|
|~投稿日|&new{2004-05-26 (WED) 23:20:20};|
***質問 [#l58d3eec]
:|
~フォルダへのリンククリックでそのフォルダをエクスプローラで開きたいと思っています。
~やり方としては、フォルダへのリンクを
 [[hoge:folder://~]]
と記述し、make_link.phpのリンクを作る部分で、
 class Link_url extends Link
 {
  function toString()
  {
   $tmp = $this->name;
   if ($tmpの先頭が"folder://") {
    $tmpの先頭を"file://"に置換
    Javaスクリプトに$tmpを渡して、エクスプローラ起動
    retrn ""; 
   }else{
    return "<a href=\"・・・; ← 元の処理
   }
 }
という感じにしたいと思っています。
~$tmpの先頭を置換するところまでは出来ましたが、その後のスクリプトの部分をどうすればよいか分かりません。
~このような場合、Javaスクリプト(or VBスクリプト)はどう書けばよいのでしょうか?また、それをPukiWikiから使うにはどのようにすればよいでしょうか?
~ちなみに、folder://~をリンクとして認識するようにmake_link.phpは修正済みです。
~特殊な用途と思いますが、よろしくお願いします。
***回答 [#e572ef80]
- 進展が無いため保留に --  &new{2007-09-23 (日) 17:42:49};
- 私も同じ事をしたいです、わかる方是非アドバイスをお願いします --  &new{2007-12-20 (木) 11:07:03};

#comment

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 5.6.40-0+deb8u12. HTML convert time: 0.051 sec.

OSDN