**[[質問箱/228]] [#ra45250f] |RIGHT:70|LEFT:410|c |~サマリ|RSSの出力がまったく出来ません... | |~バージョン|1.3.5| |~投稿者|[[とさまる]]| |~状態|完了| |~投稿日|&new{2003-07-29 (TUE) 03:56:21};| ***質問 [#h3e7ec76] 先日xrea.com上にてPukiWiki環境構築を行ない、無事動作したのですが、なぜかRSS出力だけがうまくいきません。 ([RSS]をクリックしても、まったく表示が更新されない) 他の機能は動作していることから、mbstringなどの問題ではないと 考えております。また、パーミッションについても一通り確認しま したが、問題ないと思われます。 現象面から何か再確認すべき点等ございますでしょうか? 現象は実際に http://tosa0.net/pukiwiki/ でご覧いただけます... (xrea.com上で動作しています) ***回答 [#rabde5b4] -[[merlin]] &new{2003-07-29 (TUE) 04:42:03}; ~こちらからアクセスしてみた所では、RSSも問題なく更新されているようです。ブラウザや経路でのproxyの有無、キャッシュなどを再確認してみてください. ...?RecentChanges PukiWiki RecentChanges ja ...?SandBox Tue, 29 Jul 2003 04:38:45 JST ...?FrontPage Tue, 29 Jul 2003 03:49:17 JST ...?%5B%5B%B5%BB%BD%D1%A5%E1%A5%E2%2F.htaccess%5D%5D Tue, 29 Jul 2003 02:40:53 JST ...?NotFound Tue, 29 Jul 2003 02:28:06 JST ...?%5B%5B%B5%BB%BD%D1%A5%E1%A5%E2%5D%5D Tue, 29 Jul 2003 02:26:37 JST -[[とさまる]] &new{2003-08-26 (TUE) 00:04:27}; ~どうもブラウザなどではなく、XREA.COMの環境依存のようです。 本来広告自動挿入処理の対象外である生成XMLの頭にも、余計な改行が 入ってしまっています。対策としては、.htaccess に対して下記のような 記述を追加して、広告自動処理自体を抑制する必要があります。~ (例は/pukiwiki/ディレクトリにpukiwikiを設置した場合です)~ LayoutIgnoreURI /pukiwiki/*