**[[続・質問箱/489]] [#qd9f0cb4]
#author("2018-03-11T14:31:51+09:00;2010-09-28T18:25:58+09:00","","")
**[[質問箱/2489]] [#qd9f0cb4]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~カテゴリ||
|~サマリ|特定の文字列でcomment書き込みを排除したい|
|~バージョン| |
|~投稿者|[[submit]]|
|~状態|完了|
|~投稿日|&new{2004-12-16 (木) 01:31:51};|
***質問 [#va181e3d]
#commentで、wiki上で指定した特定の文字列が名前またはコメントにマッチしたら
書き込みを排除するようにするにはどうすればいいでしょうか。

***回答 [#x9b86f66]

-[[dev:PukiWiki/1.4/ちょっと便利に/指定単語を含むメッセージを制限する/commentプラグイン]]かな? -- [[teanan]] &new{2004-12-16 (木) 02:51:33};
-wiki上で単語指定するにはどうせればいいでしょうか。 -- [[submit]] &new{2004-12-17 (金) 01:54:15};
-上記パッチだと、wiki上で指定できないです。失礼しました。このパッチを試してみてください。pukiwiki-1.4.4用です。 -- [[teanan]] &new{2004-12-17 (金) 03:00:15};
--&ref(./comment.wiki_ngword.diff);
--使い方は「:config/plugin/comment」というページを下記の内容で新規作成します。
 **commentプラグインNGワード集
 #comment
--これに制限したい単語をcommentで追加していけばOKです。 -- [[teanan]] &new{2004-12-17 (金) 03:03:49};
--指定した単語が削除されたら意味がありませんので、凍結しておきましょう :) -- [[teanan]] &new{2004-12-17 (金) 03:40:57};
-お手数をお掛けします。1.4.3では使えますでしょうか。あと、[[正規表現]]と併用すればよろしいでしょうか。 -- [[submit]] &new{2004-12-17 (金) 14:13:05};
-失礼しました。kotiradesu.[[質問箱/199]] -- [[submit]] &new{2004-12-17 (金) 14:15:18};
-1.4.3ではそのままパッチ当てすることはできないようですが、内容はほとんど同じですので簡単に入れられると思います。$non_list への設定は、「'':''を含むページ」ということで既にされているかと思います。 -- [[teanan]] &new{2004-12-17 (金) 21:29:08};
--&ref(./comment.wiki_ngword.1.4.3.diff);
--念のため。 -- [[teanan]] &new{2004-12-17 (金) 21:31:04};
-導入できました。teananさん、丁寧にお答えくださりありがとうございました。 -- [[submit]] &new{2004-12-18 (土) 14:53:19};
- [[質問箱3/436]] --  &new{2006-06-22 (木) 18:52:21};
- [[質問箱/3436]] --  &new{2006-06-22 (木) 18:52:21};
- 報復SPAMに”あ” とか ”い” とか2バイト文字登録されたら糸冬 了 --  &new{2006-10-02 (月) 00:54:21};
- いや、:config/plugin/comment は普通に考えて凍結するでしょう? --  &new{2006-10-02 (月) 23:42:07};
- comment.wiki_ngword.diffファイルをどう使えば改造できるんですか?comment.inc.phpと同じ場所に入れればいいんですか? -- [[どじょう]] &new{2006-11-17 (金) 23:30:15};
-- [[dev:diff]] --  &new{2006-11-18 (土) 01:32:00};

- [[欲しいプラグイン/121]], [[質問箱3/436]], [[質問箱4/566]] --  &new{2010-09-28 (火) 18:25:57};
- [[欲しいプラグイン/121]], [[質問箱/3436]], [[質問箱/4566]] --  &new{2010-09-28 (火) 18:25:57};

//#comment

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 5.6.40-0+deb8u12. HTML convert time: 0.051 sec.

OSDN