**[[続・質問箱/492]] [#c2b53656] #author("2018-03-11T14:32:28+09:00;2010-06-27T15:39:54+09:00","","") **[[質問箱/2492]] [#c2b53656] |RIGHT:70|LEFT:410|c |~カテゴリ|| |~サマリ|添付ファイルの表示について| |~バージョン|1.3.7| |~投稿者|[[psychedesire]]| |~状態|完了| |~投稿日|&new{2004-12-17 (金) 22:45:12};| ***質問 [#n7bdfab6] はじめまして。つい最近pukiwikiを導入し始めました。 http://hhh.psychedesire.org/ ココの、右の添付ファイル一覧を thm_13.png [削除]<BR> thm_12.png [削除]<BR> のように改行させたいのですが、 どこを変えればよいのかわかりません。 ご教授お願いいたします。。。 ***回答 [#cdfc1d74] -plugin/attach.inc.phpの76,77行目を以下のように書き換えればOKだと思います。綺麗なWikiですね :) -- [[でぃあばぁ]] &new{2004-12-18 (土) 02:33:04}; if($args[0]===FALSE) $ret.= "$_msg_attachfile:<br>"; $ret.= join("<br>\n",$attach_files)."\n"; -ありがとうございます!無事に実装できました!やったー!もうWikiってデザインじゃなくなってます…(汗 -- [[psychedesire]] &new{2004-12-18 (土) 11:45:34}; - すみません、1.4.7ではどこを編集すればよいでしょうか? -- [[AQ]] &new{2010-06-26 (土) 21:35:56}; - plugin/attach.inc.phpの //-------- call from skin function attach_filelist() { global $vars, $_attach_messages; $page = isset($vars['page']) ? $vars['page'] : ''; $obj = & new AttachPages($page, 0); if (! isset($obj->pages[$page])) { return ''; } else { return $_attach_messages['msg_file'] . ': ' . $obj->toString($page, TRUE) . "\n"; } } と // ファイル一覧を取得(inline) function to_flat() { $ret = ''; $files = array(); foreach (array_keys($this->files) as $file) { if (isset($this->files[$file][0])) { $files[$file] = & $this->files[$file][0]; } } uasort($files, array('AttachFile', 'datecomp')); foreach (array_keys($files) as $file) { $ret .= $files[$file]->toString(TRUE, TRUE) . ' '; } return $ret; } のあたり。': 'とか' 'を変えればなんとなくわかるはず。 -- &new{2010-06-27 (日) 15:39:54}; #comment