**[[続・質問箱/577]] [#u76749b8] #author("2018-03-11T14:48:28+09:00;2005-02-02T20:55:22+09:00","","") **[[質問箱/2577]] [#u76749b8] |RIGHT:70|LEFT:410|c |~カテゴリ|| |~サマリ|印刷時にテーブルの罫線を表示するには| |~バージョン|1.4.4| |~投稿者|[[予算案]]| |~状態|完了| |~投稿日|&new{2005-02-02 (水) 15:34:52};| ***質問 [#n3c4a01e] お疲れ様です。 相談させていただきたいのですが、表(テーブル)を作成した後にそれを印刷すると、罫線が消えてしまいます。これをうまく表示させるためには、どこをカスタマイズするのが一番簡単でしょうか? 例: #br |注| ジャンル | タイトル | 価格 | リンク | 備考 |h |CENTER:| | | | | |c |○| ネットワーク | 今夜わかるTCP/IP | 2,415 | amazon:4798108197 | 「ネットワーク初心者のためのTCP/IP入門(白夜書房)」の第二版 | #br ***回答 [#fd15cf05] -print.ja.css(1.4.4以前)かpukiwiki.css.php(1.4.5以降)で、tdタグにborderを指定してやればうまくいきそうな気がします。 -- [[ありぃ]] &new{2005-02-02 (水) 15:44:37}; 以下の記述を追加 td,th{ border:solid 1px black; } #ref(yosan.gif) -早速ありがとうございます。こんな感じになりました(この画像はdefault.ja.cssに追加した場合のイメージです)。セルの間に隙間が出来てしまい、外枠?にも線が引かれてしまいますが、実用上は問題ないです。ありがとうございました。 -- [[予算案]] &new{2005-02-02 (水) 16:32:30}; #comment