**[[続・質問箱/595]] [#g0564c46]
#author("2018-03-11T14:52:04+09:00;2005-02-09T05:35:14+09:00","","")
**[[質問箱/2595]] [#g0564c46]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~カテゴリ||
|~サマリ|AN HTTPDでCSSを拾わない?|
|~バージョン|1.4.5|
|~投稿者|[[ゴン太]]|
|~状態|完了|
|~投稿日|&new{2005-02-08 (火) 21:34:10};|
***質問 [#cbd96f13]
Windows2000Server+IIS5ではPukiWiki1.4.5は正常に動作をしますが、Windows2000Server+AN HTTPD(1.42n)で動作をさせるとCSSを認識しないようで、CSSが適用されていないような表示になってしまいます。~
AN HTTPDはPukiWiki1.4.4では正常に動作します。~
原因はなんなのでしょうか?ご教授のほどよろしくお願いします。

***回答 [#a6f11f8b]
-補足です。動作確認したブラウザは、IE6、FireFox1.0では正常に表示されているのですが、IE5.0、IE5.5ではダメでした。その他のブラウザは未確認です。 -- [[ゴン太]] &new{2005-02-08 (火) 21:39:18};
-- こんにちは :) CSSだけを単独でウェブブラウザで見て下さい。CSSの中身の代わりに何かエラーメッセージでも出力されているかもしれません。 -- [[henoheno]] &new{2005-02-08 (火) 22:06:51};
-pukiwiki.css.phpを指定しても、何も表示されません。(地球儀が回りっぱなし)うーん、分かりませんね・・・。ちなみに、pukiwiki.css.phpをIIS側で指定してみると、ダウンロードしました。。。 -- [[ゴン太]] &new{2005-02-08 (火) 22:33:25};
-- そのCSSファイルが手に入らない理由が、今回の原因じゃないでしょうか。pukiwiki.css.php は単独のPHPファイルなので、放っておいても最悪30秒くらいで止まると思いますが、結局最終的にどうなりますか? -- [[henoheno]] &new{2005-02-08 (火) 22:48:12};
-&ref(20050208.gif,nolink);~
すみません。地球儀が回りっぱなしの時もありましたがこのようなエラーが表示されます。このエラーはAN HTTPDのみ、IE6、IE5で出るのを確認しました。 -- [[ゴン太]] &new{2005-02-08 (火) 22:56:54};
-正常に表示されているIE6でも上記のエラーがでるのですが、これは問題なのでしょうか?分からなくなってきました ;) -- [[ゴン太]] &new{2005-02-08 (火) 22:58:43};
-とりあえず、基本に立ち返ってAN HTTPDの吐くログを見ては如何でしょうか? -- [[okkez]] &new{2005-02-08 (火) 23:00:37};
-CSSが認識しないだけなので、エラーははき出されていないようです。また、上のメッセージがでた場合もエラーログははき出されていません・・・。 -- [[ゴン太]] &new{2005-02-08 (火) 23:14:22};
-- 妄想: (1)pukiwiki.css.phpが何も出力しない病に陥っている (2) じつはサーバーを再起動すると直る (3) じつは古いIEは Content-Type: text/css を受け付けない -- [[henoheno]] &new{2005-02-08 (火) 23:44:35};
-- あ、でもIISでは大丈夫なんでしたっけね (^^; -- [[henoheno]] &new{2005-02-08 (火) 23:48:45};
-- 直接関係ありませんが、AN_HTTPD の場合、*.css のMIME type は何も登録されていないため application/octet-stream になるらしいですね。FirefoxのLive HTTP headers などで、実際に返しているMIME typeを確認するとかすると何かわかるのかしらん -- [[henoheno]] &new{2005-02-08 (火) 23:56:53};

-皆様ありがとうございました!解決しました :) 以下対策の覚書きです ;)。-- [[ゴン太]] &new{2005-02-09 (水) 05:14:36};

--現象~
Windows2000Server + AN HTTPD1.42n + PHP4.3.6 + PukiWiki1.4.5においてIE5、IE5.5で見るとCSSを正常に拾ってくれない。CSSが適用されていない状態で画面が表示される。(IE6、FireFox1.0では問題なく表示されていることを確認)
--調査~対策~
http://homepage1.nifty.com/yito/anhttpd/faq/php.html~
↑基本に戻り設定を確認。c:\php\php.exe を c:\php\sapi\php4isapi.dll とすると正常に動作するようになった。
--原因~
正確な所は技術不足のため判明せず :(~
またPHPの他のバージョンでは動作確認をしていません。

#comment

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 5.6.40-0+deb8u12. HTML convert time: 0.126 sec.

OSDN