**[[質問箱3/12]] [#pf45c8cf]
#author("2018-03-11T15:08:41+09:00;2005-07-17T15:20:28+09:00","","")
**[[質問箱/3012]] [#pf45c8cf]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~カテゴリ||
|~サマリ|[FAQ] Runtime Error |
|~バージョン|1.4.5_1|
|~投稿者|[[takapiro]]|
|~状態|完了|
|~投稿日|&new{2005-04-10 (日) 02:23:49};|
***質問 [#c8fff644]
Runtime error
Error message : 

Directory is not found or not writable (DATA_DIR)

とでて動作しません。過去の質問に同様のような質問が
多数ありましたが、試行錯誤したもののすべてだめでした・・何が悪いのかどなたか教えていただけませんか?
よろしくお願いします。


***回答 [#j97a404b]
-その試行錯誤したものをまず書いてください。そうでないとメッセージに書いてあることを日本語に訳す以上のことは言えません。 --  &new{2005-04-10 (日) 04:03:33};
-DATA_DIR(多くはwikiディレクトリ)に書き込み権限がないようです。パッケージを展開する時にtarならpオプションをつけてなかったり、他からデータをコピーした時であればディレクトリに権限をつけていないと表示されます。 -- [[henoheno]] &new{2005-04-10 (日) 10:22:25};
-解決しましたー^^henohenoさんありがとうございます! -- [[takapiro]] &new{2005-04-10 (日) 21:05:24};
-本当に試行錯誤したのかと小一時間(ry --  &new{2005-04-13 (水) 04:56:46};

#comment

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 5.6.40-0+deb8u12. HTML convert time: 0.058 sec.

OSDN