**[[質問箱3/46]] [#e2db0bb0] #author("2018-03-11T15:14:41+09:00;2014-07-21T23:48:51+09:00","","") **[[質問箱/3046]] [#e2db0bb0] |RIGHT:70|LEFT:410|c |~カテゴリ|| |~サマリ|"#v299c566"... これはなんですか?| |~バージョン|1.4.5| |~投稿者|[[kita55]]| |~状態|完了| |~投稿日|&new{2005-05-02 (月) 08:24:15};| ***質問 [#e32b3e5d] はじめてPukiWikiをインストールしました。 まず最初に整形ルールをざっとながめ、お砂場(練習ページ)で編集しようとしましたが、先頭2行に #norelated * SandBox: お砂場(練習ページ)です [#v299c566] と表示されました。 整形ルール、プラグインを見ても [#v299c566] が何者なのか探す出すことができませんでした。 おそらくページ内のアドレスだと思いますが、これはどのような意味ですか。&br;また、どうやって設定するのですか。どなたか教えてください。 ***回答 [#vec931b1] -[[質問箱/383]]ですね。 -- [[teanan]] &new{2005-05-02 (月) 09:10:40}; -teananさん、ありがとうございました。 -- [[kita55]] &new{2005-05-02 (月) 21:08:14}; - pukiwiki初心者です。質問箱/383が削除されていて、どういうことなのかわかりません。どなたか教えて頂けると有難いです。 -- [[いたち]] &new{2008-07-18 (金) 11:25:31}; - 質問箱/383は[[Q&Aに移動>Q&A/プラグイン#o906286d]] されてます。 -- &new{2008-07-18 (金) 13:52:37}; - 理解しました。有難うございました。 -- [[いたち]] &new{2008-07-18 (金) 15:09:30}; - $fixed_heading_anchorという設定で有効にできる、見出し行に固有のアンカー(ハッシュ?)を追加するための仕組みなんですね。 -- &new{2014-07-21 (月) 02:17:45}; //#comment