**[[質問箱3/231]] [#sebedd20] #author("2018-03-11T16:04:32+09:00;2005-10-28T05:43:02+09:00","","") **[[質問箱/3231]] [#sebedd20] |RIGHT:70|LEFT:410|c |~カテゴリ|| |~サマリ|他人のwebサイトのデータを(自分のPCにコピーして)オフラインで閲覧するには| |~バージョン|1.4.5_1| |~投稿者|| |~状態|完了| |~投稿日|&new{2005-10-26 (水) 17:23:41};| ***質問 [#wd215aba] オフライン用にPukiWikiを立ち上げたのですが wikiデータのアーカイブをコピーするにはどうすればいいのでしょうか? //→機種依存文字の使用は控えましょう。 +繫がりにくいPukiWikiのサイトがある +wikiデータのアーカイブがトップに置いてあった +自分のPCにオフラインのPukiWikiを作った +目的だったwikiデータのアーカイブをコピーする方法がわからない // 質問者です 指摘があったらで質問の内容を詳しくしてみました ***回答 [#l28ff64f] - 何をしたくて何が解らないのか、もう少し丁寧に説明してもらえますか。単に「とあるサイト」のPukiWikiのデータをオフライン用に立ち上げた別のPukiWikiへコピーして同じ環境を作りたいということでしょうか(であれば既出の質問です)?それともオフラインというのが特別に関係してくるのでしょうか?(あと、サマリもサマリとして用を成すような文にしましょう) -- &new{2005-10-26 (水) 19:59:57}; - 指摘のとおりコピーしたいだけです;;単語検索はしたのですが見つけられませんでした -- &new{2005-10-26 (水) 23:32:31}; - 出来れば載ってるとこのリンクを貼り付けてほしいのですが^^; -- &new{2005-10-26 (水) 23:51:52}; - [[質問箱3/182]]など。平たく言うと、wiki、attach、backup、cache、counter、diff、trackback、(あとスキンに手を加えていればskinも)の中身をすべてコピーし、オーナー、パーミッションを確認。さらにlinksプラグインでリンクキャッシュを更新するとよい。 -- &new{2005-10-27 (木) 00:22:06}; - [[質問箱/3182]]など。平たく言うと、wiki、attach、backup、cache、counter、diff、trackback、(あとスキンに手を加えていればskinも)の中身をすべてコピーし、オーナー、パーミッションを確認。さらにlinksプラグインでリンクキャッシュを更新するとよい。 -- &new{2005-10-27 (木) 00:22:06}; - 要するにすべてコピーしてもいいってことですね、ありがとうございます -- &new{2005-10-27 (木) 11:53:20}; #comment