**[[質問箱3/235]] [#a01bf50a]
#author("2018-03-11T16:05:12+09:00;2005-12-19T23:16:38+09:00","","")
**[[質問箱/3235]] [#a01bf50a]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~カテゴリ||
|~サマリ|[FAQ] デザインのカスタマイズの方法を教えてください。|
|~バージョン|1.4.5_1|
|~投稿者|[[シュイン]]|
|~状態|完了|
|~投稿日|&new{2005-10-27 (木) 15:28:56};|
***質問 [#yfd9ccd0]
皆さんのwikiをみますと、いろいろとカスタマイズされており私も自分の好きなデザインに仕上げたいと思うのですが、何処をかまって良いのか分かりません。

例えば、ヘッダーに好きな画像を入れたり、サイドメニューなどを自分の好きな色にしたりするのは何処から設定をすればいいものでしょうか?

CSSの位置は何とか発見できたと思うのですが、pukiwiki.skin.phpですよね?

カスタマイズ方法の分かる方アドバイスお願いいたします。

***回答 [#pcd6d5fc]
- デフォルトでは skin/pukiwiki.skin.phpがHTMLの出力で、その中で呼び出しているskin/pukiwiki.css.phpがCSSのファイルですね。また、新しくスキンを作成するのであれば適当なディレクトリにファイル一式を置いて、pukiwiki.skin.phpの中で定義しているSKIN_DIRで指定してあげると良いと思います。 -- [[おくび]] &new{2005-10-27 (木) 18:40:28};
- 有難う御座います。何やらむずかしいのですね?基本的にレイアウトに関することは全てskin/と言うディレクトリの中のファイルをかまって行くという感じでいいのでしょうか?色々探すのですが、wikiの情報って結構少ないのですね?こちらが命綱になりそうです。w -- [[シュイン]] &new{2005-10-27 (木) 18:55:29};
- 私のサイトでPukiWIkiのレイアウトデザインについてカスタマイズする方法を書きました。&br;[[PukiWikiはいかが?レイアウトデザイン:http://www.aksum.jp/pukiwiki/index.php?%A5%EC%A5%A4%A5%A2%A5%A6%A5%C8%A5%C7%A5%B6%A5%A4%A5%F3]]&br;よろしければご参照ください。 -- [[Yoshii]] &new{2005-10-30 (日) 19:22:49};
- 横からですが、参考にさせていただきます。ありがとうございます。 -- [[siyuki]] &new{2005-11-21 (月) 10:20:44};
- [[削除予定]] [[カスタマイズ]]や[[スキン]]を読む -- [[Cocoa]] &new{2005-12-19 (月) 23:14:29};

#comment

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 5.6.40-0+deb8u12. HTML convert time: 0.047 sec.

OSDN