**[[質問箱3/303]] [#f92c85ee]
#author("2018-03-11T16:15:33+09:00;2010-01-28T05:23:04+09:00","","")
**[[質問箱/3303]] [#f92c85ee]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~カテゴリ||
|~サマリ|config・トラッカーを設定するたび、ページリストがリセットされる。|
|~バージョン|1.4.6|
|~投稿者|[[アッカ]]|
|~状態|質問|
|~投稿日|&new{2006-01-18 (水) 19:34:17};|
***質問 [#g08808e4]
トラッカーリストを編集できるconfig ページを編集しました。
するとすでに設置して稼動しておいた、trackerページの
listのタイトルや日にちがすべて
リセットされてしまいます。

どうすればよいんでしょうか?


***回答 [#z6cea3c8]
- 実際にどのページを編集したのか、「listのタイトルや日にちがすべてリセット」というのがどういう状況なのか、今一歩分からないので推測で書きます。~
:config/plugin/tracker/default以下の内容を変更したならば、テンプレート名を指定しないtracker/tracker_listの出力がそれにともなって変わるのは当然です。個別のテンプレートを作成して、tracker/tracker_listで指定すれば良いでしょう。 --  &new{2006-01-18 (水) 22:11:55};


**アッカ [#w961c343]

説明不足で大変申し訳ないです。実際に今稼動しているトラッカーページで説明します。

http://doracken.com/pukiwiki.php?%B2%E8%C1%FC%B7%C7%BC%A8%C8%C4

このページでは
 #tracker_list(BBS1)
 #tracker(BBS1)
を呼び出して表示しています。(現在#tracker_plusプラグインを使っていますが、不具合の現象はまったく同じです)

たとえば作成されるページを変更するために

config / plugin / tracker / BBS1 / page
(http://doracken.com/pukiwiki.php?%3Aconfig%2Fplugin%2Ftracker%2FBBS1%2Fpage)

を編集すると、

先ほどのトラッカーを呼び出しているページ

http://doracken.com/pukiwiki.php?%B2%E8%C1%FC%B7%C7%BC%A8%C8%C4

このページでは #tracker_list(BBS1)を使用していますが、
下の4つのように

[day]
[Category]
[Summary]

と表示されなぜかLISTのデータフィールドの値がリセットされてしまうんです。
- リセット...っていうのかな?既に存在するページのレイアウトと、編集後の :config/plugin/tracker/BBS1/page とのレイアウトが合致しなくなったために、各ページから該当するフィールドの値が読めなくなり、代わりに :config/plugin/tracker/BBS1/list で記載した内容が表示されている ということではありませんか?&br; 対応方法は、既存のページの内容を変更後の page レイアウトにあうように1つづつ修正していくことです。修正後のページ内容は tracker_list の出力内容に反映されるはずです。&br; まとめとして、『既に運用を始めた trackerでPageレイアウトを後から変更するのは非常にコストがかかる』 と考えた方がいいです。(( 私は実際に試したことはないのですが、 page2csv や csv2page プラグインでページ内容をうまく移行し、残った不要のページは delall で削除する... とできればいいのですが... (( 項目数が多いと page2csvが うまく動かないのではないかと危惧しています )) ))  -- [[jjyun]] &new{2006-01-29 (日) 22:13:52};
- ちょうど、同じ症状で苦しんだので、レスします。まったく同じような現象を体験したのですが、[[★>Q&A/プラグイン/trackerプラグイン#i0999b0d]]の内容も関係していると思うのですが、自分の環境ではtracker利用時にたとえば:config/plugin/tracker/BBS1/でfieldとかの項目を増やしただけでも、リセット?のような感じになりました。そこで、先ほどのURLの一番最後あたりを参考に:config/plugin/tracker/BBS1/を修正したら解消しました。(正規表現にマッチする?)しかし、pageの内容自体を修正した場合は、うまくいきませんでした。そこで、tracker_plusにしたところ、pageの編集をした場合でもある程度大丈夫になりました。大丈夫というのは、pagen新たに表示項目を増やしたような場合でも、過去に登録した項目はリセト?された感じに表示されるのは解消したということです。ちょうど今日やったばっかなのでちゃんと動いてるかはまだ自信ないですが・・・参考までに -- [[ピポパ]] &new{2006-02-02 (木) 22:08:26};

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 5.6.40-0+deb8u12. HTML convert time: 0.052 sec.

OSDN