**[[質問箱3/350]] [#u7f852c1]
#author("2018-03-11T16:23:13+09:00;2013-01-02T14:38:16+09:00","","")
**[[質問箱/3350]] [#u7f852c1]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~カテゴリ||
|~サマリ|paraeditで見出しの横にえんぴつ|
|~バージョン|1.4.6|
|~投稿者|[[mikity]]|
|~状態|完了|
|~投稿日|&new{2006-03-07 (火) 17:59:36};|
***質問 [#q63ee826]
- [[しろくまさんとこ:http://home.arino.jp/]]
- [[jjyun]]さんとこ

で使われている見出しの右にえんぴつが出るparaeditってどうやってるんでしょうか?

どなたか教えていただければ幸せになれそうです。

***回答 [#va5c2c17]
- [[自作プラグイン/paraedit.inc.php]]のリンク先(SxWiki)はよく読みましたか? --  &new{2006-03-07 (火) 18:52:26};
- 私は最近、こちらを使ってます...[[dev:PukiWiki/1.4/ちょっと便利に/見出しごとの編集(fixed_anchor版)]] &br; ところで「しろくま」 じゃなくって「ぱんだ」さんでは? -- [[jjyun]] &new{2006-03-07 (火) 19:00:47};
- マルチいくない。 --  &new{2006-03-07 (火) 21:51:31};
- 基本的なインストールは出来てるのですが、えんぴつ表示と見出しの隣に表示する方法が分かりません・・・。 すみません>マルチいくない。 -- [[mikity]] &new{2006-03-08 (水) 01:52:19};
- 色々いじってたらなんかいけそうな気がしてきました。 -- [[mikity]] &new{2006-03-08 (水) 02:11:14};

//#comment

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 5.6.40-0+deb8u12. HTML convert time: 0.149 sec.

OSDN