**[[質問箱3/487]] [#l213b389] #author("2018-03-11T18:46:01+09:00;2009-07-15T13:00:50+09:00","","") **[[質問箱/3487]] [#l213b389] |RIGHT:70|LEFT:410|c |~カテゴリ|| |~サマリ|特定の文字を新規作成すると?という文字に化けてしまう| |~バージョン|1.4.7| |~投稿者|[[maya]]| |~状態|完了| |~投稿日|&new{2006-08-25 (金) 02:24:41};| ***質問 [#f2d85d51] 何度も上がっている問題なのですが、文字化けに関してご質問させて頂きます。 PukiWikiを使用しております。 新規にて頭や足という文字で作成しようとすると?という文字に化けてしまいます。 またこれらの文字を頭頭頭という連続してみても、今度は???という文字になってしまいます。 補足になりますが手という文字は問題なく変換されておりました。 過去ログにてPHPのmbstringを変更するとありましたが、レンタルサーバー故に変更することができませんでした。 また更に過去ログにて.htaccessに下記を追加してみたのですが、今度はサーバーサイドのエラーが発生しPukiWikiにアクセスすることができませんでした。 php_flag mbstring.encoding_translation off php_value mbstring.http_input pass お忙しいとは存じますが、ご対処ありましたお願い致します。 PHP Version 4.3.9 mbstring Multibyte Support enabled Japanese support enabled Simplified chinese support enabled Traditional chinese support enabled Korean support enabled Russian support enabled HTTP input encoding translation enabled Multibyte (japanese) regex support enabled mbstring extension makes use of "streamable kanji code filter and converter", which is distributed under the GNU Lesser General Public License version 2.1. Directive Local Value Master Value mbstring.detect_order auto auto mbstring.encoding_translation On On mbstring.func_overload 0 0 mbstring.http_input auto auto mbstring.http_output SJIS SJIS mbstring.internal_encoding EUC-JP EUC-JP mbstring.language Japanese Japanese mbstring.substitute_character no value no value ***回答 [#a4d8eeb7] - レンタルサーバーにてmbstringを変更する方法がありました。 -- [[maya]] &new{2006-08-28 (月) 13:05:07}; #comment