**[[質問箱4/105]] [#eef0ca77]
#author("2018-03-11T19:41:13+09:00;2013-07-09T15:48:08+09:00","","")
**[[質問箱/4105]] [#eef0ca77]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~カテゴリ||
|~サマリ|ShiftJISの添付テキストファイルが化ける|
|~バージョン|1.4.7-notb|
|~投稿者|[[MizukiYuzuhara]]|
|~状態|完了|
|~投稿日|&new{2007-05-26 (土) 20:10:14};|
***質問 [#dbd1e89f]
表題の件について、ShiftJISのテキストファイルをダウンロードすると文字化けが発生します。化けた状態で、ShiftJISへページをエンコードすると正常に表示されるので、pukiwikiからダウンロードされたもののエンコードをShiftJISと認識していないと推測されるのですが、どのようにしたら良いでしょうか?

<環境>
-OS : Debian 3.2(etch)
-Web Server : Apache 2.2.3
-PHP : 5.2.0-8+etch4

<やったこと>
-[[質問箱/236]]の通り、「mb_http_output('pass')」及び「ini_set('default_charset','');」をソースに挿入→化ける
-上記のソースをはずす→同じく化ける
-php.iniのmbstring設定変更→化けたまま
-各設定変更後、apacheは再起動している

<現在のPHPの設定>
-Multibyte Support 	enabled 
-Multibyte string engine 	libmbfl 
-Multibyte (japanese) regex support 	enabled 
-Multibyte regex (oniguruma) version 	4.4.4 
-Multibyte regex (oniguruma) backtrack check 	On
-mbstring.detect_order	SJIS,EUC-JP,JIS,UTF-8,ASCII
-mbstring.encoding_translation	Off
-mbstring.func_overload	0
-mbstring.http_input	pass
-mbstring.http_output	pass
-mbstring.internal_encoding	EUC-JP
-mbstring.language	Japanese
-mbstring.strict_detection	Off
-mbstring.substitute_character	no value

よろしくお願いします。

***回答 [#g86a134d]
- 確認ですが、添付したテキストファイルの拡張子は何ですか?また、「化けた状態で、ShiftJISへページをエンコード」とはブラウザの設定でエンコード種別を変更する(例えばIEなら[表示]->[エンコード]->[Shift-JIS])という意味でよいでしょうか?((このオペレーションは再デコードをしてるのであって、エンコードしてるのではありません。)) --  &new{2007-05-26 (土) 23:26:24};
- ご質問の件について
--1)テキストファイルの拡張子:html 
--2)「ページをエンコード」:ご指摘の通り
~ です -- [[MizukiYuzuhara]] &new{2007-05-27 (日) 10:23:26};
- レス遅れましてすいません。こちらで同様に試した所、HTTPレスポンスヘッダ(Content-type)に「charset=~」は付かないのですが(これが普通のはず)、そちらの環境ではどうでしょうか。 --  &new{2007-05-30 (水) 23:36:53};
- 返事が遅くなり申し訳ありません。 
~対象ファイルのHTTPレスポンスヘッダのContent-Type項目は、
--Content-Type: text/html; charset=EUC-JP
~となっています。
~phpinfo()のContent-Typeにも「charset=EUC-JP」が入っているので、おそらく、Apache側に原因がありそうな気配です。-- [[MizukiYuzuhara]] &new{2007-06-02 (土) 19:25:00};
- apache2.conf内に「AddDefaultCharset EUC-JP」が入っていたため、自動的にEUC-JP文書として処理していたようです。
~同項目を削除した上でサーバー再起動で文字化けが発生しなくなりました。
~本当にありがとうございました。 -- [[MizukiYuzuhara]] &new{2007-06-02 (土) 19:42:17};

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 5.6.40-0+deb8u12. HTML convert time: 0.044 sec.

OSDN