**[[質問箱4/235]] [#xd52059e]
#author("2018-03-11T20:00:16+09:00;2010-01-09T01:08:05+09:00","","")
**[[質問箱/4235]] [#xd52059e]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~カテゴリ||
|~サマリ|整形済みテキスト前後の空白行(改行?)について|
|~バージョン|1.4.4|
|~投稿者|[[キリン]]|
|~状態|完了|
|~投稿日|&new{2008-02-06 (水) 17:26:57};|
***質問 [#d1b548ef]
整形済みテキストの前後にできる空白行を設定で狭めることは可能でしょうか?
[[CSS]]のpre部分での変更を試みたのですが、枠内の空白設定しかできなかったです。

↓この部分
 あいうえお
↑この部分

質問箱を一通り見たのですが、初心者ゆえ見落としているかもしれませんが、どなかたご教授頂きたいと思います。

***回答 [#of45da99]
- pとpre両方とも変えないといけないと思われ。その際空行も詰まってしまうので&br;等で行間の調整が必要になるでしょう。 -- [[ぃぉぃぉ]] &new{2008-02-06 (水) 19:16:57};
-- こんな感じの行を追加pukiwiki.css.phpに追加かな。 -- [[ぃぉぃぉ]] &new{2008-02-06 (水) 19:18:47};
 p, pre {
	margin-top: 0px;
	margin-bottom: 0px;
 }
- 回答ありがとうございます!pは詰まってしまうと見づらくなってしまったので、pre部分のみ変更し、思い通りの表示ができました!ありがとうございます★★ -- [[キリン]] &new{2008-02-06 (水) 19:35:27};

//#comment

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 5.6.40-0+deb8u12. HTML convert time: 0.041 sec.

OSDN