**[[質問箱4/432]] [#xc1f5ee6]
#author("2018-03-11T20:37:36+09:00;2009-05-11T20:43:24+09:00","","")
**[[質問箱/4432]] [#xc1f5ee6]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~カテゴリ||
|~サマリ|日本語を含むURLのリンク|
|~バージョン|1.4.7|
|~投稿者|[[ホノルル]]|
|~状態|完了|
|~投稿日|&new{2009-02-24 (火) 20:53:03};|
***質問 [#zabb70ab]
wikipediaなど日本語を含むURLだと、日本語の前でURLが切れて、うまくリンクが張れません。
よい対処法があったら教えてください。

例)
http://ja.wikipedia.org/wiki/日本語

***回答 [#z1f62289]
- [[Wikipedia]] みたいに、日本語を使う場所が1箇所で固定なら、InterWiki を使う。デフォルトで、InterWikiName にWikipedia のルールが登録されているので、
 [[Wikipedia:日本語]]
と書けば、[[Wikipedia:日本語]] になり、Wikipedia の「日本語」のページに飛べる。&br;改造前提なら、[[dev:BugTrack/438]] とか。(URL の終わりにスペースを入れないと、後ろに続く文字までURL 扱いされるようになりますけど) --  &new{2009-02-24 (火) 22:22:22};
-- 他の関連として、[[質問箱/351]]、[[続・質問箱/24]]、[[続・質問箱/120]]、[[続・質問箱/459]]、など・・・かな。 --  &new{2009-02-24 (火) 22:22:22};
-- 他の関連として、[[質問箱/351]]、[[質問箱/2024]]、[[質問箱/2120]]、[[質問箱/2459]]、など・・・かな。 --  &new{2009-02-24 (火) 22:22:22};
- ありがとうございます。interwikiがよさそうですね -- [[ホノルル]] &new{2009-02-25 (水) 09:22:02};

#comment

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 5.6.40-0+deb8u12. HTML convert time: 0.040 sec.

OSDN