**[[質問箱5/72]] [#xf544b1d]
#author("2018-03-11T21:43:14+09:00;2011-10-26T20:12:00+09:00","","")
**[[質問箱/5072]] [#xf544b1d]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~カテゴリ|エラー・トラブル|
|~サマリ|attachでjpgの画像が正常にアップロードできない|
|~バージョン|1.4.7|
|~投稿者|[[yskflute]]|
|~状態|質問|
|~投稿日|&new{2011-10-24 (月) 23:05:20};|
***質問 [#ad861534]
はじめまして。

Linux系のOS・PHP Version 5.2.11を使っているSymphonic-netというレンタルサーバーでpukiwiki1.4.7 (各種フラグ以外ダウンロードしたままのもの)を動かしているのですが、jpg,gifなどの画像のアップロードが正常に行えません。

アップロード自体はできるのですが、#refを使って画像を表示させようとしたり、ダウンロードして開こうとするとファイルが壊れているらしく開けません。

pdfファイルなどは普通にあげられること、#refで表示できないことからアップロード時の変換エラーだと思うのですが、どこからチェックしてよいかわかりません。

お手数ですが、以上の症状からチェックすべきポイントを教えていただいてもよろしいでしょうか。

***回答 [#eb40fe3b]
- とりあえずbinaryファイルを比較してみてはどうでしょう。アップロード前の画像ファイルとアップロード後の画像ファイルと。&br;あとはとりあえずここのwikiを「壊れる」辺りで検索してみるとかかな。 -- [[ぃぉぃぉ]] &new{2011-10-25 (火) 12:22:15};
- とりあえずその方針で確かめてみます。ありがとうございます! -- [[yskflute]] &new{2011-10-25 (火) 16:27:46};
- binaryファイルを比較したところ、先頭に0D0Aが二つくっついていました。改行コードが原因と判断したため、pukiwikiの再インストール後すべてのファイルの変更後にLFで保存するよう徹底したところ、解決しました。見たところ同様の症状の方がいるようなので、この方法を試されることをお勧めします。ぃぉぃぉさん、ありがとうございました! -- [[yskflute]] &new{2011-10-25 (火) 23:06:21};
- …と思いましたがページ編集にユーザー認証をかけたとたん正常に動作しなくなってしまいました…。編集制限をdisableにするとアップロード自体は正常にできます。 -- [[yskflute]] &new{2011-10-25 (火) 23:33:50};
- 関連:[[Q&A/プラグイン/attachプラグイン]] --  &new{2011-10-26 (水) 20:12:00};

#comment

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 5.6.40-0+deb8u12. HTML convert time: 0.044 sec.

OSDN