#author("2018-06-22T11:21:26+09:00","","")
#author("2018-06-22T12:32:12+09:00","","")
**[[質問箱/5307]] [#bc2d4964]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~カテゴリ|ケータイ・モバイル|
|~サマリ|mp3添付ファイルがiPhoneで「ライブブロードキャスト」になってしまう|
|~バージョン|1.5.1|
|~投稿者|[[maka]]|
|~状態|質問|
|~投稿日|&new{2018-06-20 (水) 11:13:17};|
***質問 [#g5126739]
インストールした直後のpukiwikiページで、添付ファイルアイコンからmp3ファイルをアップロードすると正常にアップロードされるのですが、それをPC系でクリックするとプレーヤが立ち上がり再生バーも表示されるものの、iOSやAndroidでは再生バーがなく聞き返すことができなくなります。具体的には、iOSでは再生バー部分が「ライブブロードキャスト」となり再生位置を変えることができません。Androidでは再生バーは表示されるものの戻そうとすると音が出ず、先送りしようとしても先読みされているような濃い線の場所でも音が出ません。

もちろん、同じサーバにftpなどでアップした実体mp3へのリンクを作れば、スマフォでも通常のプレーヤの表示となり、巻き戻しも(先読みされている)頭出し再生もできます。

いわゆるストリーミング再生のように勝手になっている、という感じなのですが、これを通常の再生にすることはできないものでしょうか。


(サーバ情報)
php: 5.6.30
レンタルサーバの無料プランで、自ディレクトリ以外の場所は見えません

***回答 [#v1fc5a3c]
- ":config/plugin/attach/mime-type" というページに、拡張子とPukiWikiからダウンロードするときのMime-Type (Content-Type) を定義するテーブルがあるのですが、mp3はデフォルトで "audio/mp3" になっていました。ここを "audio/mpeg" に変えるとどうなるでしょうか? (”audio/mpeg” が一般的のようです) -- [[umorigu]] &new{2018-06-22 (金) 01:15:26};
- ":config/plugin/attach/mime-type"は、pukiwikiをインストールしたディレクトリの中にあるはずのファイルまたはフォルダでしょうか?  レンタルサーバの「簡単インストール」のような機能でpukiwikiを入れたのですが、デフォルト状態でそのディレクトリ直下にはconfigというディレクトリは無く(wiki,skin,plugin,libなどがある)、またディレクトリ全部をダウンロードして検索してもそれらしきディレクトリやファイルが見つかりませんでした。。 -- [[maka]] &new{2018-06-22 (金) 11:07:15};
- ちょっとピント外れだったらごめんなさい、attach.inc.phpの48行目に、「define('PLUGIN_ATTACH_CONFIG_PAGE_MIME', 'plugin/attach/mime-type');」という記述がありました。しかし、pukiwikiディレクトリにはpluginディレクトリがあるものの、その下にはディレクトリがありません。 -- [[maka]] &new{2018-06-22 (金) 11:12:01};
- うざい連投すみません、URLに「index.php?:config/plugin/attach/mime-type」と打って出るページのことだったのですね! ただ、今そこを編集して当該記述を"audio/mpeg"にしても、iOSでライブブロードキャストになって巻き戻しできない状況は変わりませんでした。。 -- [[maka]] &new{2018-06-22 (金) 11:21:26};
- この状態でChromeのデベロッパツールのConsoleを見ると、通常のプレーヤになるじかリンクの時も「ライブブロードキャスト」となるattachからの出力の時も、同じ「Resource interpreted as Document but transferred with MIME type audio/mpeg:」エラーが出ていました。「audio/mp3」の時もやはり両者同様のエラーが出ますので、このエラー自体は解決したい現象には関係がないようです。 -- [[maka]] &new{2018-06-22 (金) 12:32:12};

#comment

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 5.6.40-0+deb8u12. HTML convert time: 0.038 sec.

OSDN