#author("2019-06-23T20:46:12+09:00","","") #author("2019-07-09T21:10:51+09:00","","") **[[質問箱/5337]] [#x0a8e445] |RIGHT:70|LEFT:410|c |~カテゴリ|エラー・トラブル| |~サマリ|検索ページのエラー| |~バージョン|1.5.2| |~投稿者|[[悩み人]]| |~状態|完了| |~投稿日|&new{2019-06-21 (金) 18:31:10};| ***質問 [#kf1c6024] お忙しいところ申し訳ありません。 ■環境 Pukiwikiのバージョン:1.5.2 レンタルサーバ:さくらのレンタルサーバスタンダード OS:FreeBSD 9.1-RELEASE-p24 amd64 Apache/2.4.39 PHPバージョン:PHP 7.3.6 試したブラウザ:Chromiumベースのブラウザ、Firefox ■質問 Pukiwiki(pukiwiki-1.5.2_utf8.zip)をダウンロードし、 フロントページ等の表示・新規記事作成・プラグインの使用もできる状態まで構築できたのですが、 検索ページで単語を検索すると、エラーとなり「処理中にエラーが発生しました。」と表示されてしまいます。 ブラウザでJavaScriptを無効にして検索したところ、問題なく単語検索ができるものの、詳細表示させる検索はできません。 pukiwiki-1.5.2_eucjp.zipからも試しにPukiwikiを構築し試してみたところ同様にエラーが出ました。 PHPのバージョンも古いものに変更して試してみてもエラーが出ました。 過去のpukiwiki1.5.1バージョンをダウンロードして構築してみたところ、単語検索は問題なくできました。 どうすれば問題を解決できるでしょうか。ご助言いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。 ***回答 [#ke85e368] - 「処理中にエラーが発生しました」というのはどこに表示されるかわかりますか? なんとなく、レンタルサーバーのファイアウォールが原因ではないかなと思います。 /www.sakura.ne.jp/function/waf/ この辺の ON/OFF を切り替えて試していただけないでしょうか? EUC-JP 版は使わないほうが良いです。UTF-8版にしてください (検索のうち一部有効にならない機能があったはず) -- [[umorigu]] &new{2019-06-22 (土) 01:13:30}; - 回答ありがとうございます。UTF-8版1.5.2で試みています。sakura.ne.jp/function/waf/については利用していませんでした。ファイアウォールと言う言葉で、10年以上前にドキュメントルート内を見られたくないため.htaccessでDirectoryIndexを使っていたことをふと思い出し、index.phpを追記したところ正常に動きました。お手数をお掛けいたしました。完全に自分に落ち度がありました。ありがとうございました。 -- [[悩み人]] &new{2019-06-22 (土) 02:35:13}; - 解決してよかったです。普段は /index.php?ページ名 でアクセスになっているということでしょうか? PukiWikiの検索機能にバグがあるかもしれません -- [[umorigu]] &new{2019-06-23 (日) 11:27:49}; - ありがとうございます。普段はexample.com/aaa/bbb/index.phpでアクセスして、それぞれのページに移ると、/index.php?ページ名という感じになっています。 -- [[悩み人]] &new{2019-06-23 (日) 20:46:12}; - PukiWiki 非同期検索のバグでした。 [[dev:BugTrack/2488]] で登録しました。本体URLに合わせて検索リクエストも /index.php?cmd=search2&q=xxx となるのが正しいです -- [[umorigu]] &new{2019-07-09 (火) 21:10:51}; #comment