#author("2021-05-01T02:10:04+09:00","","")
#author("2021-05-01T02:21:11+09:00","","")
**[[質問箱/5409]] [#jdc91d0f]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~カテゴリ|その他|
|~サマリ|ランダムプラグインについて|
|~バージョン|1.5.3|
|~投稿者|[[太郎]]|
|~状態|質問|
|~投稿日|&new{2021-04-27 (火) 01:06:28};|
***質問 [#te73e35c]
randomプラグインの動作についてです。
cmd=randomと指定して表示したところFrontPageが常に表示されます。
いろいろ調べてみると、どうやら階層表示されているページのランダム表示を前提としたプラグインだそうです。
自分は階層を作らずにページを追加して使っている(ページ作成で特に指定していない状態)のですが、このような場合はランダム表示はできないのでしょうか。
また、ページをリロードするたびにランダムに表示をできる方法を御存知でしたらぜひ教えていただきたいです。
現在は他のWebサイトで見つけたRandamlistを使って代用しております。

どうかよろしくおねがいいたします。

***回答 [#u8d6fa4a]
- ちょっとWeb検索をすると『「PukiWikiでページのランダムリンクを表示するプラグイン』を公開しているサイトが見つかります。&br;PukiWikiのプラグインは公式サイトへの記載がなく、自サイトのみで公開している場合もあります -- [[D]] &new{2021-04-27 (火) 08:42:09};
- ありがとうございます。Randomlistプラグインは現在も使っているのですが、ランダム表示させるたびにリンクをクリックしなければいけないのが少し気になっています。 -- [[太郎]] &new{2021-04-27 (火) 15:24:53};
- それを配布している方が管理しているwiki上で確認してみましたが、F5などで再読み込みをするランダム生成されたリストが再構成されました。&br;「リンクをクリックしなければ」そうならないのなら、ブラウザのキャッシュを疑ってみたほうがいいと思います。&br;またサーバー側の設定でキャッシュが効いていたり、CDNを使っていたりしても反映されないかもしれません(サイト内容に変更がないわけですから -- [[D]] &new{2021-04-28 (水) 12:46:48};
- コメントありがとうございます。リロードすると新しいリストは表示されます。自分は自作辞書のような使い方をしているので、リロードするだけでランダムに記事を”クリックすることなく”表示できればと思い投稿させていただきました。階層指定なしでランダム表示するプラグインはないようなのでランダムリストのプラグインにreadプラグインをつなげてできないか試してみようと思います。D様ありがとうございました! -- [[太郎]] &new{2021-04-29 (木) 13:54:12};
- サーバーのログを見るとわかると思いますが、ファイルへのリンクが表示されるとリンク先のページもPHPで再生されたことになるのでサーバーの負荷が増えます。&br;ページ内容が都度変わる場合、閲覧者の読み込み情報が増えるので「ギガが減る」ということになります。&br;いわゆる昔のホームページあったような何かがちかちかするような状態は、てんかんの発作を誘発する恐れもあるので今は非推奨ではないかと思います。 --  &new{2021-04-30 (金) 14:39:54};
- コメントありがとうございます。なるほど、そういう背景もあるかもしれません。自分はローカルで個人的に動かしているだけなので負荷や通信量は気にしていませんがWebサーバとなると話は違うのかもしれません。ただいまrandomプラグインを改造してできないか模索中です。以外にコードが単純なのと、全ページリストを取得できればその後の処理はすでに実装済みですので出来るかもしれません。失礼致します。 -- [[太郎]] &new{2021-05-01 (土) 01:53:38};
- plugin_random_action()内部の一文、if (strpos($_page, $pattern) === 0)の条件を変えることで全ページからランダムに選択して表示することに成功しました。隠しページを省く条件など模索してみます。 -- [[太郎]] &new{2021-05-01 (土) 02:10:04};
- 他のサイトで公開されているrandomlist内にある「check_non_listによって隠しページを排除するコード」を今回のrandomプラグインに移植することで導入できました。参考になれば幸いです。 -- [[太郎]] &new{2021-05-01 (土) 02:21:11};

#comment

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 5.6.40-0+deb8u12. HTML convert time: 0.037 sec.

OSDN