#author("2021-05-10T12:58:32+09:00","","") #author("2021-05-10T13:06:31+09:00","","") **[[質問箱/5411]] [#l0879a3e] |RIGHT:70|LEFT:410|c |~カテゴリ|その他| |~サマリ|taglistでアンカーが出てこないようにしたい| |~バージョン|1.5.3| |~投稿者|[[タケダ]]| |~状態|質問| |~投稿日|&new{2021-05-08 (土) 17:19:18};| ***質問 [#paaee8ea] 先日[[質問箱/5406]]こちらで質問させていただいた者で、ほんの少しだけプラグインを弄ったら無事動くようになったのですが、taglistでincludeした時にアンカーまで表示されて邪魔になってしまいます。exceptで除外すればいいのかなーとは思っているのですが、どうすればアンカーを除外することができるでしょうか? ***回答 [#ic01dfc1] - taglistで出てくるものをクリックすると、自分でページを作らなくてもそのタグを置いているページ一覧が提示されるというプラグインなのでは?&br;前の質問のほうにどういじったら自分の環境では動くようになったのかを書いておくと、同じことで困っている他の人の参考になると思います。 -- &new{2021-05-09 (日) 10:50:55}; - 引数にincludeを指定するとそのページの一部分を引っ張ってこれるのですが、includeしたものすべてにアンカー(十字架マーク)がついてとても邪魔になってしまいまして…&br;了解です。 -- [[カイト]] &new{2021-05-10 (月) 12:56:39}; - 引数にincludeを指定するとそのページの一部分を引っ張ってこれるのですが、includeしたものすべてにアンカー(十字架マーク)がついてとても邪魔になってしまいまして…&br;了解です。 -- [[タケダ]] &new{2021-05-10 (月) 12:56:39}; #comment