#author("2022-01-12T02:09:48+09:00","","") #author("2022-01-12T02:10:28+09:00","","") **[[質問箱/5444]] [#qa668462] |RIGHT:70|LEFT:410|c |~カテゴリ|デザイン・CSS・スキン| |~サマリ|コメントで表示される「new」の表示条件変更| |~バージョン|1.5.3| |~投稿者|[[質問]]| |~状態|完了| |~投稿日|&new{2022-01-01 (土) 16:29:43};| ***質問 [#ue4e7467] pcommentを使用しているのですが、コメントした際に日付横に表示される「new」の表示条件を変更したいです。 デフォルトでは1日以内と5日以内の2種類しかないと思いますが、これを12時間以内と1日以内、3日以内の3種類にしたいです(3種類がややこしければ2種類でも) new.inc.phpの以下部分を修正してみたのですが反映されませんでした。 60 * 60 * 24 * 1 => ' <span class="new1" title="%s">New!</span>', // 1day 60 * 60 * 24 * 5 => ' <span class="new5" title="%s">New</span>'); // 5days 見当違いのところを見ている気がしなくもないですが、ご教示いただければ幸いです。 ***回答 [#x96e05e9] - こちらでも試してみたんですが、なぜかそれ使われてないみたいなんですよね。どうやらJavaScriptの方(main.js 448行目~)で処理されているようです -- [[はいふん]] &new{2022-01-01 (土) 20:55:48}; - 以下のようにskin/main.jsの448行目~470行目を変更してみると適用されました。 -- [[はいふん]] &new{2022-01-01 (土) 21:10:34}; // new plugin var newItems = document.getElementsByClassName('__plugin_new') forEach(newItems, function (e) { var dt = e.getAttribute('data-mtime') if (dt) { var d = new Date(dt) var diff = now.getTime() - d.getTime() var halfDaySpan = diff / 1000 / 60 / 60 / 12 // 半日↑ if (halfDaySpan < 1) { e.textContent = ' New!!' e.title = getPassage(d, now) if (e.classList && e.classList.add) { e.classList.add('new1') } } else if (halfDaySpan < 2) { e.textContent = ' New!' e.title = getPassage(d, now) if (e.classList && e.classList.add) { e.classList.add('new2') } } else if (halfDaySpan < 6) { e.textContent = ' New' e.title = getPassage(d, now) if (e.classList && e.classList.add) { e.classList.add('new6') } } } }) - skin/pukiwiki.css(スキンのCSS) 色は適当に決めてます。(color:...;のところで変更できます) span.new1 { color:red; background-color:transparent; font-size:x-small; } span.new2 { color:maroon; background-color:transparent; font-size:xx-small; } span.new6 { color:green; background-color:transparent; font-size:xx-small; } - span.new1...12時間以内 - span.new2...1日以内 - span.new6...3日以内 - はいふん様 早速ありがとうございます!ご教示いただいた方法で完璧に出来ました。元旦にもかかわらずご丁寧にありがとうございました。 -- [[質問]] &new{2022-01-01 (土) 23:45:46}; - JavaScriptの制御になったのは1.5.2からのようです [[PukiWiki/Download/1.5.2#k82e81ca]] -- &new{2022-01-02 (日) 15:06:36}; - はいふんさんの書かれている通り [[dev:BugTrack/2455]]の対応によりPHP側のロジックは使われず、JavaScriptでの制御になりました。 %%PHP側が残っているのは間違いですので消しておきます。%% どうもありがとうございます -- [[umorigu]] &new{2022-01-10 (月) 19:25:39}; -- PHP側の plugin_new_init が残っているのは互換性維持のための意図的なものでした。紛らわしいのですがこのままとさせてください -- [[umorigu]] &new{2022-01-12 (水) 02:10:28}; #comment